
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
自由の森学園の卒業生です。
生徒の日頃の様子・・・といってもなかなか短い文章にするのは難しいのですが。
あの学校には「~をしなければならない、~をしてはいけない」といものがほとんどありません。
ギターが好きな人は毎日学校にギターを持ってきて練習していたり
演劇がやりたい人は校内で公演を開いたり
絵が好きな人は毎日絵を描いていたりと、やりたいと思ったことを実行している生徒が多かったように思います。
ただ逆に受身になろうとすると何にもしなくてもいれちゃうんですね。
進学についてなのですが、自由の森学園は「何%は大学、何%は就職・・・」などを発表していないと思うので全体的なことはわからないので私がいたクラスに限ってしまうのですが
3分の1が大学、3分の1が専門学校、3分の1がその他(農業をやってみる・旅をする・職人になるために弟子入り・フリーター・・・)という感じだったと思います。
あまり参考にならないかもしれませんね。
もし具体的に「ここはどうなの?」ということがありましたら補足に書いていただければ答えられる範囲でお答えします。
No.3
- 回答日時:
#1#2さんのいっている通り、びっくりするほど極端に自由な高校(中学校)です。
かつて「日本の教育を変える」とまでもてはやされたこともありました。授業は、趣向を凝らした面白い授業ばかりですが、生徒の出席率は、半分いれば大したものという状態です。出席を取る教師は、数えるほどしかいないからです。「出たい授業に自由に出る」という雰囲気です。
クラブなどの課外活動、文化祭、音楽祭などはとても活発なので、「楽しいこと、やりたいことを探したい」人にはうってつけです。
生徒達は、やりたいことを見つけて人が変わったようにいきいきする生徒もいれば、怠ける「自由」に浸ってしまう生徒もいます。自由の森を卒業した友人が何人もいますが、とにかくやたら個性的といった共通点があります。

No.2
- 回答日時:
これは又聞きの話なので、話半分に聞いてくださいね。
私の友人の友人のお子さんが、自由の森学園にいたそうなんですが、退学してほかの高校に編入したそうです。
というのは、あまりに自由すぎて・・・ということで。
「自由」の範囲が広すぎて、タバコを吸ったりするのも「自由」という状態だったそうなんです。
たまたまそのお子さんの周りだけがそうだったのかもしれないし、その学年やその年度だけ、そういう状態だったのかもしれませんが、とにかくそのお子さんは耐えられなかったようです。
あくまでも、友人の友人のお子さんの話ですので、そのあたりは入学してみないことには、本当のことはわからないかもしれませんが、そういうお話もあるということだけ書き込ませていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
中学1年生女子です!!! 偏差...
-
マスターベーション
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
帝京高校は、西東京大会ですか?
-
家出から帰宅した娘(16)への対応
-
女子高校2年でGカップで バレー...
-
偏見だったらすみませんが、な...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
中2 これから、林間学校がある...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
高校の評定平均が3.8って悪いで...
-
大学の定期試験で名前を書き忘...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
高校生なのに中学生に見える人...
-
高校野球組み合わせ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護学部で、男子が少なくなん...
-
私立高校から通信制に..学校が...
-
進路についてです。 私は小学校...
-
人として 一番大事な事って何だ...
-
中学3年の受験生です☺︎︎ 志望校...
-
高校をやめたいです。 高校2年...
-
高校を今よく休んでいます
-
やられたらやり返す?倍返し?
-
中1でリア充って・・・
-
いじめをした人間はどう生きれ...
-
中2。獣医になるには。
-
ブレザーって昔からあるのです...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
類は友を呼ぶ という言葉 あな...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校教師について
-
もういい加減限界です
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
高校二年生のなのですが、文化...
-
マスターベーション
おすすめ情報