
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
補足が付きましたのでもう少し。
補足のような仕様だとするならば、
CRCを入力する必要が無いです。
そもそもCRCはチェックサムですから、それを入力したらCRCの意味がありません。
(CRCを入力間違えしたらおしまいですから)
通常は以下のように
入力は@099とだけ入力し、PC内で入力からCRCを計算します。
入力にCRCを付加して5バイトのデータ(0x40,0x30,0x39,0x39,0x1D)として
装置に転送すればよいだけだと思います。
受信側では同様に受信データを4バイト分加算しNOTして、
受信したCRCと計算したCRCが合致するかチェックします。
返信が遅くなり申し訳ございません。
本日は装置を触ることができないので、明日に早速試してみたいと思います。
とても助かります。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
質問者様の文だけではメーカからの意図がはっきりしませんが
ASCIIコードで入力しろといっているので
403035302A
で良いのじゃないの?
@050*
だとASCII文字になっちゃうけど?
この回答への補足
説明不足ですみません。
コードと文字が混同していました。
文字で入力するように指定されています。
ですので、50を入力したい場合、16進数で書きますと
40←メーカー指定の数字
30←0
35←5
30←0
2A←CRC
となり、ASCII文字の@050*を入力するようになっております。
また、CRCの計算は@505の部分の和を2進数に直し、bitを反転した物になります。
このCRCの部分が、例えば99を入力させたいとなると
「40 30 39 39 1D」となり
この1DがASCII文字ではグループ区切りで文字で表すことができないので、一般的には
どのようにしているのか知りたく、質問させて頂きました。
以上、よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 動かなくなってしまった古いVBAを動くようにしたい 8 2022/09/20 13:57
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 3 2022/06/10 09:24
- Outlook(アウトルック) PCで登録途中の画面から認証コードを確認する方法を教えてください。 3 2022/09/29 06:11
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 5 2023/02/10 15:11
- Windows 10 MicrosoftIMEでトラブル、助けてください m(_._)m 4 2023/05/16 14:11
- Windows 10 windowsの回復ドライブや復元ポイントを使用した場合の戻る位置を教えてください。 5 2023/08/19 14:52
- Excel(エクセル) エクセルで”入力シート”の文字書式の変更を”出力シート”で同じ文字書式で印刷したいです。VBA希望 4 2023/04/24 11:07
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 2 2022/06/10 11:06
- Excel(エクセル) Excelにの以下の設定方法について教えてください! C列にデータ入力の設定をしています。(出、入を 3 2022/06/22 01:33
- その他(OS) windows11 起動後一定時間PCを操作しなかった時、自動的にロックしパスワードかPINを求める 1 2023/02/18 10:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タンジェントの2乗??????
-
材料取りのフリーソフトを紹介...
-
仕事でミスの連発です。
-
プルーフリスト
-
事務の仕事で在宅でできる仕事...
-
小説の勉強は先生にやってもら...
-
イメージモデル業界に興味があ...
-
ぼく国家公務員なんですが、休...
-
製造業での当たり前?~納期と...
-
DAISOで売ってるライターは未成...
-
契約社員より正社員を目指すべ...
-
100円ライター着火後の固定...
-
2LDKで59平米くらいの家に、家...
-
総会資料の配布
-
「ご予算はお幾らくらいでしょ...
-
スキルスキップ等、在宅ワーク...
-
スマホ MNP稼げる副業とありま...
-
「職業倫理に反する」とは?
-
下請け会社 社員の敬称
-
B型作業所にて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報