アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最初はそういう呼び方じゃなくちゃんと名前で呼ばれていたのに、最近ある男性社員に「事務員」と言われます。 直接は言われないのですが、事務所で誰かと話している時に「それは事務員さんに渡しておいて」と第三者と話している時に言われます。私がいる時にです。ちなちに事務員は私一人です。

その男性他には例えば入力しなきゃいけないFaxが届いていた時、彼はその紙を取って見るのですが、またFaxの機械に戻してしまいます!狭い事務所の中で最初の頃は席まで持って来てくれました。


入社して三ヶ月ですが、何かこの男性には嫌われているのでしょうか?

A 回答 (6件)

長年事務仕事をしていた者です。



「事務員さん」っていう言い方はおかしくないです。
第三者が誰なのか分かりませんが、社外の相手や違う部署の人
に対してなどでしたら普通です。


>狭い事務所の中で最初の頃は席まで持って来てくれました。

自分でやりましょう。
持って来てくれていたのは
「FAX届いてるよ(=FAXが届いているかどうかを見てね)」
と教えてくれていただけではないでしょうか。
自分から気をつけて動かないとダメですよ。

むしろ事務員なら、届いたFAX全てを、それを必要とする人に
自分が渡してあげるくらいでないといけないと思います。

全体的にその男性は、あなたを嫌っているのではなくて、
「その処理は事務の仕事だから」という意味を
遠まわしに伝えているような気がします。
わざわざ口に出して注意したくないから気付いてほしいのでは
ないでしょうか。

入社して間もない頃は、相手もそれなりに気遣ってやってくれたり
しますが、それに甘えてしまうと“言われたことしかしない人”に
なってしまいます。
少しずつ先を考えて行動するようにした方が良いです。
    • good
    • 1

「第三者」が誰だか書いてないですが、その人が普段質問者さんとほとんど接点がないならば「○○さん」というよりも「事務員さん」の方がわかり易いのではないですか。




>その男性他には例えば入力しなきゃいけないFaxが届いていた時、彼はその紙を取って見るのですが、またFaxの機械に戻してしまいます!狭い事務所の中で最初の頃は席まで持って来てくれました。

「FAXの確認は事務の仕事だろうが。サボってるんじゃねーよ。」という意思表示ではないでしょうか。
    • good
    • 1

別に嫌われているわけでもなく、単に名前がよくわからないか、事務やっているから事務員さん、というだけでしょう。


直接面と向かっていっているわけでなし気にする必要もないでしょう。
Faxの件もそれほど他意があるわけではないと思いますよ。(私もそんなことやってるときあります)
    • good
    • 0

入社して三ヶ月経っているなら「ちゃんと仕事しろ」と言いたいのでしょう。


派遣なら「いなくなるから覚える必要ない」と言い切る人いますから。
FAX戻すのも「気がつかない?」と表現しているのです。
ここに質問する前にもっと気がつくように仕事頑張ろうと思えませんか?
他人頼りではいつまで経っても「事務員さん」といわれ続けます。
小さな会社のようですし尚更です。
    • good
    • 0

こんばんわ。


基本的に入社後三ヶ月は研修期間ですよね。入社して三ヶ月 そろそろ仕事や職場の雰囲気になれた頃ではないでしょうか。FAXが届いていた事、気が付きませんでしたか?色々な事に気を配る余裕はまだないですか?男性社員は入社したての貴女に優しくしてくれたのは(FAXの件)、仕事に慣れていない貴女への気遣いだったと思いますよ。それと「事務員さん」と呼ばれる件ですが、私の職場(課)でも事務職と技術職と居ますが事務屋さん、技術屋さんと呼び合います。特に第三者の前では「事務担当に確認して」と言いますよ。入社三ヶ月、貴女も社員の一員と認められたのではないでしょうか。自分に与えられた仕事は何か?今、何をすべきか?男性社員の方はその事を伝えたのだと思いますよ。頑張って下さいね。
    • good
    • 0

いや、嫌われる以前に名前を憶えてもらってないのでは?



最初は社交辞令として誰でも、ちゃんと接するものです。

ですが、その時期を超えると、もうどうでもいい存在といいますか、別に仲良くしなくてもいい存在のようになります。

ですから、名前を消去した感じでしょう。

社会ってのは、名前を憶えてもらえるように努力が必要なのですよ。

学校とは違います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!