
vsftpd で数千のファイルをサーバー(CentOS 5)にアップロードしようとすると、
大抵の場合、途中でエラーになります(解凍したMT5やphpBB3を転送して試しました)。
(エラーにならない場合もあります。しかし殆どの場合エラーになるのです)
なお、普通の数のアップロードだとエラーにはならない。またダウンロードは正常のよう。
・FFFTPの場合は「PASVモードで接続できません」と出る。
・FileZilla場合はエラーにならないが途中で0byteの同じファイル名のものが現れ、それに上書きしますか?と出る。
※ともにFTPのクライアントソフトは最新版です。
※スタンドアロンではなくXinetdで起動させています。
----Xinetdの設定ファイルはこうなっている-------------------
service ftp
{
socket_type= stream
wait= no
user= root
server= /usr/sbin/vsftpd
server_args= /etc/vsftpd/vsftpd.conf
nice= 10
disable= no
flags= NOLIBWRAP
}
------------------------------------------
※Vsftpdのバージョン→ vsftpd-2.0.5-16.el5_5.1
vsftpd.confの記述は以下のとおり
------------------------------------------
pasv_enable=YES
pasv_addr_resolve=NO
pasv_address=***.***.***.***
#***にはアップロード先のサーバIP
idle_session_timeout=600
data_connection_timeout=300
userlist_enable=NO
pam_service_name=vsftpd
connect_from_port_20=YES
dirmessage_enable=YES
local_umask=022
force_dot_files=YES
anonymous_enable=NO
local_enable=YES
write_enable=YES
xferlog_enable=YES
xferlog_file=/var/log/xferlog
xferlog_std_format=YES
ascii_upload_enable=YES
ascii_download_enable=YES
ftpd_banner=ProFTPD Server (ProFTPD)
chroot_local_user=YES
chroot_list_enable=YES
chroot_list_file=/etc/vsftpd/chroot_list
ls_recurse_enable=YES
listen=NO
tcp_wrappers=NO
use_localtime=YES
pasv_min_port=60000
pasv_max_port=60030
ssl_enable=YES
force_local_data_ssl=NO
force_local_logins_ssl=NO
rsa_cert_file=/etc/pki/tls/certs/vsftpd.pem
------------------------------------------
<やってみたこと>
pasvのポートを60000~65000や65000~69000にしても駄目だった。
idle_session_timeout=1800
data_connection_timeout=1800
(こうしても駄目だった)
pasv_addr_resolve=YES
pasv_address=***.***.***.***
(上のようにNOをYESにしたり#コメントしたりしてみても駄目だった)
ノートンのファイアーウォールがFFFTPで「自動」になっていたので「許可」にしてみたが駄目だった。
-------------------------
<他の人の似た症例>
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.ph …
上記URLの最後にLDAPを使っていたためPAM認証がうまくいかなかったと回答してる人がいたので、下記コマンドをしてみた。
$ /etc/init.d/ldap status
slapd は停止しています
という結果だった。またLDAPの事は良く分からないがLDAPで過去に何か設定したことは一切ない(LDAP自体はサーバに存在しているようだが)。
また、/etc/pam.d/vsftpdは何も触っていない。
http://www.imamura.biz/blog/srv/283
(上記URLにも似た症例があるが全く解決していないそうだ)
/var/log/secure
また、↑など見てみたがログインしたときなどにエラーは出ていなかった。
上記のように様々な調べをしてみたが情報が足りていないため解決しませんでした。
解決方法を教えてください。
なお、ProFTPDにしたら解決するのでは?というご返答は必要ありません。
Vsftpdで利用したいのです。
何とか、解決に導けないでしょうか?
大変困っています。ご返答お願い申し上げます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
の記事を書きました者です。
当ブログをご覧いただけたようでして、大変恐縮しております。
ご質問の件ですが、私の場合はこの後解決しましたので、
ご参考程度ではございますが、ご紹介いたします。
パッシブモードの設定はvsftpdのconfで完了されているということですので、サーバ側での設定は問題ないかと思われます。
当ブログでも触れましたとおり、
「ルータ側」の設定に問題がありました。
ルータ側でftp転送のポートの範囲を割り当てる必要がありました。
これを行った結果、
「425 failed to establish connection」
のエラーが解消されました。
pasv_min_port=60000
pasv_max_port=65000
と設定していましたので、
範囲は「60000~65000」の間となります。
この件については、ご存知の通り、あまり参考となる記事がネット上にも存在しておらず、
私も当時は大変困りました。
少しでもご参考いただければ幸いです。
また、このご質問に対して、別の角度からのご指摘がありましたら、
私も是非参考にさせていただきたいと思います。
それでは、よろしくお願い申し上げます。
この回答への補足
自分には意味不明なんですが、
http://tomorrow.meyon.gonna.jp/?day=20080619
上のURLになにやら参考になりそうなのがあります。
関係ないでしょうか?関係あったとして自分の場合どうすればいいのか分かりませんが。
関係あった場合、どうすればいいのか教えてください。
(サーバー内の全エンドユーザーで私と同じような問題が発生しないことを望んでいるのです)
ご返答ありがとうございます。
ルーターって当然、サーバーのじゃなく自分のPCのルーターですよね?
マンションの壁に直接ケーブル指すタイプで、以前確認したが、
ポートの開放等はできなくされているのです。このパターンの場合はあきらめるしかありませんか?
また、以前、wu-ftpdを使っていたときは今のマンションじゃなかったと思うけど、
こんなことになったことはないです。
ほか、別サイトの情報によると同現象になったとき、proftpdにしたら解決したとかいう情報もありました。
つまり、この多量のファイルのアップロードで途中で止まる現象は、
vsftpd特有の現象なわけでしょうか?
複数のエンドユーザーに提供しているので自分だけ解決すればいいというわけにもいかないのです。
大多数の人間で解決する形が望ましいのです。
何か情報ありませんか?
アドバイスなど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) mariadbでのエラー 1 2022/11/15 12:31
- PostgreSQL PostgreSQL14.6のSSL対応について 1 2023/01/05 15:42
- 中古パソコン USBキーボードを外すと、起動できなくなる 2 2023/03/25 14:57
- HTML・CSS HTMLを正しく表示させるには 2 2023/06/18 09:12
- ノートパソコン Lenovo ideapad gaming LaptopでのBIOSについて win11でValoa 1 2022/05/22 14:22
- PHP $filePath = './user_img/' . $file['name'];? 1 2022/12/10 07:29
- UNIX・Linux postfix smtpサーバーリレーがTLSハンドシェーク失敗 1 2022/08/15 15:45
- その他(開発・運用・管理) WindowsからSSHでサーバーにあるファイルをダウンロードできない…。 3 2022/04/24 11:08
- UNIX・Linux AWSのEC2のZabbixユーザーでawscliコマンドが実行できない状態を解決する 1 2022/12/06 22:17
- 画像編集・動画編集・音楽編集 DVD Styler トラブル解決方法 6 2022/10/29 16:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
循環参照にならない方法があっ...
-
エクセルで#N/Aを含めた平均値...
-
エクセルのコメントの有無をV...
-
MacでKCFErrorDomainCFNetwork ...
-
VMware ESXiをインストールしよ...
-
クライアントが切断されました。
-
エクセル #N/Aを印刷時に表示...
-
応答を解析できません
-
eclipse 3.5 でエラーが出ます。
-
RMSのCSVについて
-
マクロでのエラーについて
-
Wiresharkのエラーについて
-
.NETでActiveXコントロールを使う
-
【QnapNAS】不良HDDと診断され...
-
[504 Gateway Timeout]が発生し...
-
ECCメモリのエラー訂正時とイベ...
-
リモートデスクトップ接続でパ...
-
”Tortoise SVN” と ”Subversio...
-
iPadの受信メールが消える
-
TortoiseSVNでアクセスエラー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで#N/Aを含めた平均値...
-
循環参照にならない方法があっ...
-
MACアドレス 00:E0:C3 SAKAI って
-
マクロでのエラーについて
-
ドメインに参加しようとするとD...
-
.NETでActiveXコントロールを使う
-
エクセルVBA 関数エラー箇所を...
-
エクセル #N/Aを印刷時に表示...
-
アウトルックで送信時に「名前...
-
MacでKCFErrorDomainCFNetwork ...
-
検索をかけた時、ページを開け...
-
CDRの焼きミスが多発します。助...
-
VBAで入力規則 エラーでも入れ...
-
応答を解析できません
-
「プラグインエラー」について...
-
Tomcat のエラーログ
-
ワイヤーボンディングのスパー...
-
クライアントが切断されました。
-
WSUSインストール時に設定ウィ...
-
android studioエラー
おすすめ情報