dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もう11月になるというのにコクワガタが迷い込んできました。昨日から砂糖水と一緒にカゴのなかに入れてあるのですが、できれば自然に帰してやりたいです。どのような環境の場所に帰してやればいいのでしょう。例えば大きな木のそばとか、日当たりのよい草むらとか。ご教示願います。

A 回答 (2件)

どこかから飛んできたのなら、近くに生息場所があるはずですからそこに帰すのが一番ですが、それらしい山や林はありますか?



これからどんどん寒くなり活性が落ちるので、直ぐに冬眠に入れるよう、朽木やウロのある木が豊富な林に放しましょう。コクワガタはあまり環境(木の種類)を選びませんから、広葉樹の林ならどこでも良いと思いますが、あまりきれいに手入れされている所だと、冬眠中に掃除されて焼却炉行き、という事になりかねませんので、ちょっと注意。神社の周りの林などは、良い条件の事が多いですね。放すのは、暖かい日が良いと思います。

蛇足かもしれませんが、餌は砂糖水ではなくバナナなどの果物の食べ残しの方が良いです。砂糖水では栄養が足りず体力が付きませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス、ありがとうございました。近くに木はたくさんありますのでそのあたりに帰そうと思います。

お礼日時:2011/11/01 15:01

雑木林、特にクヌギの木がある場所が良いかと思います。


地面がやわらかければなお好条件です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス、ありがとうございました。近くに木はたくさんありますのでそのあたりに帰そうと思います。

お礼日時:2011/11/01 15:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!