
都内の大学生です。オランダからの留学生の知りあいがいるのですが、彼女は日本語がまだ今ひとつで、簡単な日常会話のみというかんじです。テレビで言うと、ニュースは難しいので「サザエさん」を観ているとのことです。
以前、NHK教育テレビで日本語を勉強する番組があったのですが、今はもう放送されていないのでしょうか(日本人の有名な中年男性DJが司会をしていたものです)。HPを見ても見つかりませんでした。
また、「サザエさん」などのように、教育番組でなくても簡単な日本語を学ぶのにちょうどいい番組などをご存じでしたら教えて下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
NHKの、「日本語でくらそう」は、他の方が仰っておられるように放送していますが、昨年の再放送になっているのでご留意下さい。テキストも出ています。
ラジオでも良ければ日本語教育の番組があります。これもNHKですが。ラジオ第2の、「やさしい日本語」で、土曜の午後3時45分~午後4時にやっています。
日本語の初級学習者が日本語を学ぶのにちょうど良いと、世間でよく言われるのは、NHK教育の手話ニュースだそうです。字幕も出ますし話すスピードもゆっくりですし、初級の方には丁度良いそうですよ。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
テレビの音声のみ聞く方法
-
windows10 問題レポートという...
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
鉄筋コンクリートの室内でAMラ...
-
Good Morning to you! と普通...
-
ラジオも付けてないのに無線ぽ...
-
ラジオが0:07に勝手につくので...
-
エンジンを"かける"でなく"つけ...
-
27の読み方は、「にじゅうし...
-
浴室に電源を持ち込む
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
「ラジオ」は何語から?
-
美空ひばりさんのアンチってい...
-
ラジオのボリュームの調整が上...
-
主電源の切れたラジオが勝手に...
-
5月26日は日本最古の地震被害の...
-
水森亜土さんはご存命ですよね?
-
鉄筋コンクリートの建物でAM...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
上司と一日中同じ車...気まずさ...
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
27の読み方は、「にじゅうし...
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
テレビの音声のみ聞く方法
-
主電源の切れたラジオが勝手に...
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
CDラジカセから音が出なくなり...
-
鉄筋コンクリートの室内でAMラ...
-
海で遭難したときの選択
-
心霊現象??家にあるラジカセ...
-
「ありがとうございます」と「...
-
「なかしこく」って、何処なの?
-
「キャビネット」は「キャビネ...
-
水森亜土さんはご存命ですよね?
-
windows10 問題レポートという...
-
ラジオのボリュームの調整が上...
-
鉄筋コンクリートの建物の中で...
-
Good Morning to you! と普通...
おすすめ情報