
私には結婚を考えている彼氏がいるのですが、先日「 東京都千代田区大手町 1-2-4大手町パルビル7階 」という住所から会社名等は無記名で封書が届きました。
気になったので調べると、どうやらプロミスからの手紙のようですが、ここから送られてくる手紙にはどういった内容が考えられるでしょうか?
色々調べた結果、「答弁書」なるものが送られてくるケースがあるようですが、答弁書とはどのような場合に送られてくる物なのでしょうか?
相手の手紙の送り先を調べるといった行為で、皆様には不快に感じられる方もいらっしゃるかもしれませんが、結婚を考えているだけあり、どうかお力をお貸し頂ければと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>「 東京都千代田区大手町 1-2-4大手町パルビル7階 」という住所から会社名等は無記名で封書が届きました。
住所は、確かにプロミス本社の住所ですね。ビルの名称も階も正しいです。
>気になったので調べると、どうやらプロミスからの手紙のようですが
単純に、プロミスとは断言出来ません。
プロミスは、三洋信販も吸収合併しています。
>ここから送られてくる手紙にはどういった内容が考えられるでしょうか?
答弁書なら、最寄の裁判所から送付されますがね。
単純に、借入契約書(金銭消費貸借契約書)とか返済予定表の類ですね。
任意整理(借金減額)による資料かも知れません。
最悪の場合は、文書による催促・督促状。もっと最悪の場合は、債権譲渡の案内。
>答弁書とはどのような場合に送られてくる物なのでしょうか?
裁判での訴訟になっている事件の場合です。
多くの場合は「過払い請求」ですね。
婚約者が「サラ金の金利を余分に払っている。戻せ!」とプロミスを訴えます。
裁判所は、プロミスに対して「質問者の婚約者から、こういう訴えが届いている。何か、反論・意見はありますか?」
に対して、プロミスが「意義あり」「同意」「和解」などの回答(答弁)を行なうのです。
答弁書を提出しない場合は、原告(婚約者)の訴えを全て認めた事になります。
穿った見方をすれば、婚約者は「サラ金・カード会社から借金がある。あった」のでしようね。
もしかすると、(最悪の場合ですが)婚約者が任意整理・自己破産しているのかも知れません。
このOKWAVEにも「結婚したら、旦那が自己破産したブラックだった」という質問が多いですよね。
>結婚を考えているだけあり、どうかお力をお貸し頂ければと思います。
婚約者から、本当の事を訊く事です。
お互い秘密を抱えたままでは、真の夫婦に成る事は不可能です。
質問者さまに、哲学者の言葉を送ります。
「急いで結婚する者は、後でゆっくり後悔する」
結婚前は「赤の他人」ですから、婚約者の本当の姿を知る事も必要です。
何もなければ無かったで、安心が生まれます。
親身なご意見本当にありがとうございました。
手紙を発見し、何なのか怖くなりつい質問をしてしまいましたが、やはり本人に聞いてみようと思います。
ご指導ありがとうございました
No.4
- 回答日時:
結婚を考えている相手ならば、きちんと話し合うべき。
結婚生活ってのは、いろいろある。
当然、その度に、夫婦で話し合って、妥協点を見つけていくしかない。
結婚してからも何か不安がある度に、インターネット使って相談するの?
そんな結婚意味あるの?
それとも、結婚してしまえば、何でも話し合える関係に勝手になるとでも思ってるの?
ちゃんと相手と話し合えないのであれば、結婚はやめるべき。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
あて名の書き方
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
「当」と「本」の使い分け
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
「~より」と「~から」の使い...
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
お母さんの誕生日プレゼント。 ...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「読み流してください」「返事...
-
大学教授あての手紙の敬称はど...
-
敬語:御センター?
-
退職した会社に離職票等送付し...
-
至急】誕生日の手紙の書き方に...
-
実習のお礼状やお礼の品につい...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
剥がした圧着ハガキ元に戻す方法
-
泊めていただいた御礼に…
-
メール文中の社名の敬称は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一ヶ月後に死ぬとわかってたら...
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
あて名の書き方
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
「当」と「本」の使い分け
-
お母さんの誕生日プレゼント。 ...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
大学教授あての手紙の敬称はど...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
敬語:御センター?
-
メール文中の社名の敬称は?
-
剥がした圧着ハガキ元に戻す方法
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
「読み流してください」「返事...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
おすすめ情報