アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

双極性障害で炭酸リチウム800mgやジェイゾロフトを飲んでいます。 体重が80で身長が180、24歳です。

何度か病院を変えていて、大学生くらいの頃からお酒が好きで、定期的に薬を飲んでいないときは特に、と言ってもたまにですがお酒を友人と飲んだり、飲み会で飲んでいました。 僕と妹は母方の家系を受け継いだようでお酒には強いみたいです。

前にお世話になっていた先生は「薬を飲む時間とお酒を飲む時間をあければ、少しくらいは飲んでも大丈夫だよ」と言っていました。 次の先生は「うーん、できれば飲まないほうがいいんですが、まあ時間をあけて飲み過ぎなければ大丈夫です」と。 それで、今は炭酸リチウムも飲んでいて、付き合いで飲み会があったり、時々一人で焼酎を少し、もしくは缶ビール1本飲むことがあるので主治医に聞いたんです。

すると、「うーん。。。まあ、あくまでも患者さんには”飲んでください”とは言えません。かと言って絶対飲むなとは禁止できないので、まあ、大きな声で飲んでいいよとは言えないですね」とおっしゃってました。「どうしても飲みたいときは時間をあけて飲み過ぎないように」とのことでした。 あらかじめ付き合いで飲むとわかっているときはリーマスを飲む時間をかなり空けたり、睡眠薬も飲まないようにし、どうしても一人で飲みたい時も少し酔うくらいです。 今のところ副作用とか、「作用が強くなった」ということはないんですがストレスを貯めるくらいなら、毎日ではなく時々少し飲む、時間を開けて飲むようにしたらいいんでしょうか?

そもそも、「体質的にはアルコールが飲めるのに、薬のせいであまり毎日たくさん飲めない」って、辛いです・・・。

A 回答 (3件)

双極性障害II型 50歳男性です。



リーマスを飲み始めて3年目です。

以前(5年前)はアルコール依存症と診断されたことがあります。(誤診でしたが)

ワタシは、飲酒習慣がありというか、浴びるほど飲んでしまうタイプだったため、
リーマス(ジプレキサやその他4種類ほど飲んでいました)とアルコール
を飲むことで腎臓にダメージが出ました。←2011年7月(つい最近です)

経験したことのない下半身のむくみでした。(リーマスの腎毒性)

むくみ解消のため断酒と薬剤の減量(リーマスと睡眠剤のみ)したところ、
たちどころに快方に向かいました。 その後の血液検査も良好です。

また、アルコール摂取を控えるようになってリーマスがよく効くようになりました。

自分の実感と気を付けていること、

(1)アルコールはリーマスの薬効を下げる
(2)飲酒した日は、薬物はのまない(リーマスや睡眠薬 抗うつ薬など)
(3)毎日の飲酒はやめ たまの外食や宴会の時のみ許容量の飲酒にとどめる

結論としては、
連日の飲酒はよくない が 気分が安定しているとき たまに飲むのは問題ないということです。
飲んだ後は水分を十分に摂取することをお忘れなく!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!慎重にいきますf^_^;)

お礼日時:2011/11/13 13:18

私も躁鬱で、抗うつ薬、安定剤、睡眠薬を服用しています(藥の内容は結構かわります)が、飲みたくなる気分になる、と先生にいったら、意外にもあっさり、飲みたい時は、量を加減すれば飲んでいいよ、と言われました。


今のところ、お酒の後睡眠薬など飲んでもラリったりとかはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうしてみます。

お礼日時:2011/11/13 13:19

アルコールが飲めないことがストレスで病気が悪くなる可能性もありますので、先生がおっしゃるとおり時々飲むのは良いのではないでしょうか?


私もお酒が好きで、且つ「鬱」で服薬していますが、時々はビールを飲んでいます。それ以外はノンアルコールビールを飲んで、飲む習慣は変えないようにしてストレスをためないよう心がけています。
参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2011/11/13 13:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!