昨日見た夢を教えて下さい

ダイエットを初めて約三ヶ月です
体重は89kgから75kg、ウエストはだいたい9cm減りました。
私くらいのデブになると、正直これくらい痩せるのは簡単です(^-^; 問題はこれからです。

ここ最近体重は少しずつ減ってますが、体脂肪はほぼ停滞、内臓脂肪率は微減……
これって筋肉が減ってるって事ですよね?

目標までは後10kg、ここから効果的に体脂肪を減らすにはどのような方法が良いでしょうか?
現在、食事は一日1500カロリーから1700カロリーの間に抑えてます。夜は主にバナナやヨーグルト昼ご飯をしっかり食べ、間食は珈琲とたまにチョコを2個位です
運動は腹筋程度で後は自転車を歩きにしたり、意識的に身体を動かす程度


どうかアドバイスをお願いしますm(__)m
2月位までに目標達成したいと考えてます

A 回答 (6件)

こんばんは



だいぶ頑張って減量しましたね。
14kg減量おめでとうございます(^^)v

>これって筋肉が減ってるって事ですよね?

いや、筋肉が減ってるなら内臓脂肪率は増えますよ。
だって体重減ってますからね。

>目標までは後10kg、ここから効果的に体脂肪を減らすにはどのような方法が良いでしょうか?

とりあえず体脂肪は置いといて、
減量10kgを目指す事を薦めます。



No.5さんが仰ってるように体重の減少に伴い、基礎代謝も下がってきています。
だからそれに合わせて食事制限ももう少し増やさなければなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
いろんな所で回答読ませて頂いてます(^-^)


筋肉が減ってるなら体脂肪率増える……
そうなんですか(驚
ここまでは順調に減ってきたので、これからが不安ですが今までの努力を無駄にしないためにももう少し食事を厳しく節制して頑張ります

お礼日時:2011/11/11 01:09

体重の落ち方が鈍くなった理由は明白です。

停滞期でも体が飢餓を感じているわけでもありません。

痩せたことで基礎代謝・生活代謝が下がってしまったからです。89kgが75kgになったということは14kg減ですね。細かい計算は省略しますが、生活代謝で190kcal落ちているはず。つまり89kgでダイエット開始したときの食事のままでは、75kgの今の状態で200kcal多く食べている計算になります。

さらにもう10kg減らしたいということですが、そうするとさらに生活代謝が140kcal近く落ちます。89kcalでダイエット開始したときに何kcal摂取カロリーを落としたか判りませんが、330kcal以上摂取カロリーを落としたのでないならば、10kgを達成することはできない、ということになりますね。

さらに体重が軽くなれば運動しても負荷が減ってしまいます。運動の負荷は体重と完全に比例します。89kgのときの消費カロリーに対して65kgの消費カロリーは65/89=73%にしかなりません。

「体重が減ったこと」…これが体重が落ちなくなった唯一無二の原因です。ですから目標体重を目指してもう一度食生活と運動を見直すしか手はないのです。

なお、食事を1500kcalから1700kcalに抑えているとのことですが、これもちょっと甘い可能性が高いです。カロリー計算には漏れがあるのが関の山なのです。大体+500kcalくらいは見ておく必要があるでしょうね。一日の摂取カロリー2000kcalでも80kg以上ワールドでは十分にお腹が空いてみるみる痩せていきますが、70kgを切ってくると2000kcalなんて別にごくごく普通の摂取カロリーで、太りも痩せもしませんから。本当に1500~1700kcalを実現していれば、あと10kgくらい軽~く減っていくはずですよ。

具体的アドバイスは難しいですが、お昼ごはんをしっかり食べているとのことですね。ここが怪しいです。

89kgの人の「しっかり食べる」は60kgの人の「大食い競争」「え!?まだ食うの?」の世界です。これだけで軽~く1000kcal超えちゃっているかも。仮に夜を少なくするとしても、お昼をしっかりなんか食べてはいけません。普通の人よりも少ないくらいに量を抑える必要がありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
とても参考になりました

摂取カロリーに関しては正確ではないものの、多めに計算しています
お茶碗軽く二杯食べたら400カロリーとか…
お昼ご飯はお茶碗軽く二杯は食べてますので減らさないとダメですね(笑)ちょっと甘いかな…と、自分でも思っていた所でした(^-^;

まずはお昼を少し軽めに改善してみます

お礼日時:2011/11/11 00:59

運動の事は他の方が回答しているので食事で気になったことを書きます。



バナナに限らず果物は果糖が多いので中性脂肪多可になるそうです。(医師から言われました)
バナナではなく温野菜にしたほうが満腹感が得られます。
よく噛む事で少量でも満腹感を感じるので食物繊維の多い野菜もいいですよ。

無理しすぎるとリバウンドが怖いので注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

バナナは消化酵素が良いと聞いたので食べています それに安くて手軽ですし♪
でも、温野菜も好きな方ですので取り入れてみます(^^)
子供が小さいのでどうしても急いで食べてしまう事が多いですが、ゆっくり食べるのも意識する様にしてみます

お礼日時:2011/11/11 00:51

前テレビでやってたんですが、ダイエットで停滞期があるのは、急激に脂肪が減ったことを身体がビックリして、


これ以上脂肪を減らさないようにするからだと言っていました。

この停滞期くじけてしまう人は多いようなので、

停滞期誰でもくるさぁ~ぐらいの気持ちでダイエットを続けて行くことが大事だと言ってました。

今の身体の状態で、まだ運動量を増やせそうなら、増やしてみてもいいと思いますし、

呼吸法が大事だとダンスを習ってた時に言われました。

腹筋の場合だと、起き上がる時に息をたくさん吐くと効果があがるようです。

ヨガも良いって、友達からは聞きます。

ウォーキングの時は、お腹とお尻をキュッとしめて、背筋を伸ばして歩くといいと思います。運動前にはたんぱく質も摂取して下さい。

あとは、お風呂になるべくゆっくり入って、身体を洗う時にふくらはぎから、膝裏に向かってリンパを流してみたり、マッサージしたりして、リラックスタイムも大切にして下さい。

食事に関してこれ以上やると、リバウンドの原因になってしまうと思うので。

なんかたくさん書いちゃいましたが、質問者さんが楽しくダイエットすることが大切です。

私の回答が少しでも役にたてたら嬉しいです。

頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

腹筋の時の呼吸法はネットで見たものを参考にやっています。もう少し身体が軽くなったらジョギングも始めたいと…
まだ身体が重いので(^-^;
ヨガも気にはなってますが、身体が固いのでモノになるかどうか(+_+)
苦痛になるものは続かないので楽しめるモノを模索中です♪

お礼日時:2011/11/11 00:44

中年男ですが、ここ4ヶ月で16キロ減らして快調です。




急激な体重減は筋肉痩せですから、逆にリバウンドしやすくなるので注意です。筋肉あっての脂肪燃焼なので。


私は独り者で、弁当、外食がメインでしたが、これを止めて野菜メインできちんと食事を作るようにしました。

また、米食いなのですが、今は週に二度と程です。

運動は毎日腹筋100、鉄アレーでのエクササイズ15分程、その他柔軟的なものを20分程やってます。


最初はキツいですが半月程して鏡を見て体型が変わってくると、やらずにはいられなくなりますよ。

後は暇さえあれば歩いてます。


肝心なのは体重より体型じゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

確かに体重よりは体型ですね!どちらかと言うと上半身デブですから……

体重はあくまでも目安程度ですが目標はあったほうが良いと思って(^-^;

もう少し筋トレをする様にしてみます!

お礼日時:2011/11/11 00:38

できるだけ大きな歩幅で速く歩きましょう。


疲れたら歩幅を狭めてゆっくり歩くなど
インターバルトレーニングのような感じで
距離にもよりますが、1駅か2駅を歩くように
すると効果があるでしょう。

オリンピック級の女子の柔道選手は
腕立て伏せを1日に1万回くらい行うと
聞いたことがありますが聞き違いでしょうか、
まぁ質問者さまは、とりあえず、
腹筋を500回~1000回行いませんか
慣れてきたらもっと増やせるでしょう。
バランスを考慮して背筋も行いましょう。

スクワットはTVを観ながらできるので
何千回かはできるでしょう。

入念に
ウォーミングアップ、クーリングダウンの
ストレッチングを行いましょう。
大切ですよ。
楽しくないと、挫折してしまいます。

自分に負けないで進めてみてください。
自分に負けなければ大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

腹筋等の回数にちょっと驚いています(>_<)初めからとばすと挫折しそうなんで、少しずつ回数を増やして頑張ります!
ダイエットはホントに自分との戦いですよね

お礼日時:2011/11/11 00:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報