
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
グラボが全く足りない。
最低限GTX560への交換が必要ですが、それでも画質を相当下げなければ遊べません。
かといって、より上のグラボを差すには電源や冷却面で不安があります。
画質に妥協したくないならSLIやCFXが前提になるでしょう。
グラボ以外は概ね大丈夫です。
ただし、冷却や電源はGTX560でギリギリです。
構成によっては560Tiも大丈夫かも知れませんが、570は不安があります。
No.4
- 回答日時:
4亀でも特集しております。
みなさんお答えのように9800GTXでは弱いと思います。設定を低くすればプレイできないことは無いと思いますが、他の最新パーツを拝見するとそれではもったいないのでは無いかと思いますね。
http://www.4gamer.net/games/117/G011715/20111104 …
No.3
- 回答日時:
BF3の最低動作環境はGeForce8800GT
GeForce9800GTXは実質8800GTの性能アップ版。
ほぼ最低動作環境に近いVGA性能だと言えます。
BF3は動きますが解像度や設定を上げて快適には動きません。
ある程度設定や動作を妥協する必要があります。
ご存知だとは思いますが、
PCゲームの場合は「動く」と「快適」に雲泥の差があります。
最低動作環境ではなく推奨動作環境を(最低)基準にするべきです。
No.2
- 回答日時:
できないことはないと思います。
気になるのはグラボで、最低が8800GTですので、
実際には、いくらかグラフィッククオリティーを下げてのプレイになると思います。
推奨はGTX560以上です。
参考URL:http://www44.atwiki.jp/bf_3/pages/21.html
No.1
- 回答日時:
> グラボ nVidia GeForce9800GTX
そのゲーム自体は起動して動作できますが、
グラフィック性能が悲しいまでに脆弱です。
相当に、ゲーム内の画面設定を落とさなければ、
カクカクしてまともなゲームプレイは期待できません。
電源ユニットの仕様(容量)が足りるならば、
最低でも GeForce GTX 560Ti を搭載した方がベターです。
最も重い(綺麗な)画面設定でプレイしたいなら、
GeForce GTX 580 か、または GTX 560 Ti の SLI(2枚差し)が望ましいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- オンラインゲーム Valorantの最低・推奨スペックについて質問させてください。 2 2022/09/07 17:48
- ノートパソコン ホグワーツレガシー PC版必要スペックについて ホグワーツレガシーをPCでプレイしたいのですが、PC 3 2023/02/09 21:11
- デスクトップパソコン このスペックでVRゲームを快適に動かすことは可能ですか? 1 2023/02/20 17:21
- 中古パソコン ゲーム用PCの購入を考えています スペックのアドバイスをください 2 2023/08/26 15:18
- デスクトップパソコン intel hdグラフィックス3000 4 2022/10/03 14:14
- CPU・メモリ・マザーボード スペックは足りてるのにゲームがカクつく 12 2023/03/14 15:53
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- デスクトップパソコン 液晶タブレット(液タブ)に必要なスペックがクリアしている。パソコンを教えてください。 3 2022/04/27 16:42
- デスクトップパソコン デスクトップPCでゲームをOBSでライブ配信と録画を同時に行うならCPUとSSDはどれがいいですか 3 2023/02/06 22:13
- その他(パソコン・周辺機器) MSIゲーミングノートPC 【CPU】インテル Core i5-10500H 【GPU】NVIDIA 1 2023/01/17 08:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グラフィックボードと PC ケー...
-
グラボの故障?その場合の対応...
-
Windows7 CPU i7 2600k メモリ1...
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
Stable Diffusionで画像を生成...
-
先日、youtubeを見ていたら突然...
-
グラボの電源の穴が二つあるの...
-
ディスプレイって、PCの電源が...
-
液晶モニタの主電源、切ってる?
-
GPUのセミファンレスを常に回し...
-
グラボの2枚刺しについて
-
スペックは充分なのにゲームが...
-
Geforce RTX4060は、クソグラボ...
-
画面が映りません
-
PCI Express x1のスロットにグ...
-
8pin×2のグラボを使いたいんで...
-
異常にPCが熱いのですが仕様な...
-
オンボードのグラフィックをB...
-
グラボを取り付けるとBiosすら...
-
sleep中にgpuのファンを止める...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
富士通のesprimoにグラボがつけ...
-
グラボの故障?その場合の対応...
-
パソコンをハイスペック化
-
マザーボードの電池交換をした...
-
画面の小刻みな横揺れ
-
MHFのPCスペック
-
おはようございます。 パソコン...
-
マザーボードのドライバとグラボ
-
このパソコンに入れられるグラ...
-
パソコンのスペックはどこで確...
-
自作PCを作ろうとして、ちょこ...
-
PC版BF3の必要スペックについて
-
PCの買い換え・モニタの流用
-
グラボ追加したのにオンボード...
-
この一体型PCにグラボの増設は...
-
グラフィックボードと PC ケー...
-
DELL Dimention E520 グラボ交換
-
15万円以内で買えて、SSDは512g...
-
グラボ交換不具合、Windowsが起...
-
グラボの買い替え
おすすめ情報