電子書籍の厳選無料作品が豊富!

確定申告の仕方がわからず蓄めたレシートと通帳を提出してすべて作成して貰おうと思います。その時収入を100万に(実際はもう少し多いです)抑えて貰うテクニックは税理士さんにはあるのでしょうか?

A 回答 (4件)

いろいろな経費、控除がありますから、そういったもののうちあなたが知らないものがあれば、収入から経費として差し引け、また控除され、結果として『所得』は少なくなる可能性はありますし、当然、税理士にはその知識はあります。

ただ、あなたの依頼を引き受ける税理士がいるかどうかは知りません。
アドバイスするなら、昨年度の確定申告の参考書籍を買って、経費、控除の知識を身に付け、実際に計算してみることです。また、不明点は税務署で親切に教えてくれます。税務署は役所のなかでもとびきり対応が親切ですよ。来年になれば、今年の収入用の書籍が書店に並びますから、再度税制で変更点がないか確認しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。税務署にも指導していただけるのですね!初心者なので相手にしてもらえないという印象で尋ねるのが怖く、税理士さんに依頼したところですが早速税務署にも行ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/17 01:29

税理士が脱税加担したら懲戒処分を受けます。

収入を除く行為は引き受けないでしょう。
それよりも、100万円に抑えるとは?
現収入がいくらかあるが、それから「100万円収入を減らしてくれ」という意味ではなく100万円以内に抑えたいというのは、もしかしたら、控除対象配偶者とか扶養親族になるのに103万円という壁があるので、そこから出てる数字でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうなのです、、なんとか扶養でいたいのですがギリギリ超えていまして。他人から税理士さんならうまくやってくれるよ~と聞いたので他に方法があればと思い質問しましたが、一応ネットで税理士さんを依頼して現在返事待ちです。もう少し自分でも勉強してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/17 01:39

いったい、質問者さんは、どのような事業をなさっているのか。


それとも、収入というのは、不動産なのか。
あるいは、普通にどこかに勤めていて、単に勘違いしているだけなのか(失礼)
もしかしたら、医療費控除のことを聞きたかったりする可能性だってありそう。
残念ながら、質問内容からは、そのへんがさっぱり見えてきませんね。

とりあえず自営業をなさっていて、ということにしましょうか。
まず、収入を抑えるというのは、脱税行為ですから、それは無理です。
ただ、税法どおりに計算して、「ハイ、所得税はいくらになりました」
では、税理士としての仕事を全うしているとはいえないですね。
レシートだけではなくて、もっと、こんなのも経費にできると思いますけど、
といったアドバイスくらいはしてくれるかも。

とは言うものの、その「税理士さん」というのは、質問者さんのお知り合いなのですか?
レシートと通帳持って、会計事務所飛び込みでは、正直拒否される可能性大ですよ。
はっきり言って、割に合いそうな依頼じゃないですもん。
まずは、依頼を受けてくれる人を捜すところからだと思いますね。
それで、何か他に節税できそうなところはありますか?
くらいの感じで相談にのってもらう程度までいければ上々かと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。経費が少ない自営業です。ネットで税理士さんを探して簡単に引き受けてくれましたがその報酬は高いので期日までに自分でも勉強しようと思います。自宅で仕入れもなく仲介のみの仕事であっさり始められて早速儲けが安定したため、はっと申告の事を思い出して慌てて税金の準備に取り掛かる次第です。先に勉強しておくべきでした。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/11/17 01:49

実際にあった収入を「なかったこと」にするのは、脱税行為になってしまいます。


税理士さんにできるのは、「素人だと見逃す税控除を見逃さない」「素人では判断できない必要経費を判断できる」ところまででしょう。

ただ、100万より少し多い程度の収入で、税理士さんにお願いしてまで確定申告をする意味があるのでしょうか?
「確定申告」と仰るからには、所得税の特別徴収がされているのだと思いますが、全額返ってきた場合の還付額と、税理士さんにお願いすることでかかる経費を天秤にかけてみた方が良いように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。僅かな収入で委託すると却って高いですが知識が無いので仕方が無いかと。いつかは自分で出来るよう勉強します。ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/17 01:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!