dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今、高校三年生です。
今年の7月からA社で働き初め、23年分の扶養控除等(異動)申告書を提出しました。
そして同じく今年の9月から掛け持ちが禁止のB社で働きはじめました。

私は高校生なのになぜか、B社は給料から毎月所得税が引かれています。
でも年末に引かれた分の所得税が戻ってくるそうです。
B社から10月頃に23年分の「扶養控除等(異動)申告書を書くように」と言われ、
「書かなかったら、年末に戻ってくるはずの所得税の分のお金が戻ってこない」と言われました。
その時私は自分の判断で、「書類を提出すれば掛け持ちがバレてしまう」と思い、「とりあえず今年の分は戻ってこなくて構わないので、24年分から書きます」と言いました。

そして先日、B社から24年分の扶養控除等(異動)申告書を貰い、今日提出してしまいました。

ちなみに今年の年収ゎA.B社を足しても、103万円未満です。

私は二か所に提出できない扶養控除等(異動)申告書を二か所に提出してしまいました。

これはB社に掛け持ちをしていることがバレてしまうのでしょうか?

またバレるとしたら何年のいつ頃でしょうか?

A 回答 (1件)

 税務署次第


 扶養控除等(異動)申告書を2箇所に出したあと、税務署でつきあわせた時にバレます。そのあと会社へ「認められない」旨連絡がいきます。ただ税務署も忙しいので、いつになるか厳密にはわかりません。普通は忘れた頃が相場だけど。
 ですので春先いきなりということはないので、バレたときはB社の方から「規約違反なので辞めてくれ」ということになると思うので、先にB社を辞めておくのが順序。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!