
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ノートPCからMITSUBISHIの23型モニタにHDMI出力してデュアルモニタにしている者です。
最近のノートPCにはHDMI端子やD-sub端子が付いているので、これがあれば大きなモニタにも出力可能です。負荷に関してですが、体感で分かるほどの違いは見当たりません。グラフィックコントローラーが多少頑張っているくらいで筐体の温度も問題ない状態を保っています。
元々ノートPCはデスクトップPCより廃熱性能に優れています。PC全体で冷やすことができますからね。
標準でHDMI端子やD-sub端子を実装するということは、一応は安全に動くよう設計されているはずですので神経質になるほどではないと思いますよ。Core i5搭載のPCなら全く問題ないでしょう。
No.2
- 回答日時:
ノートPCの画像出力がHDMI(あるいはアナログRGB)端子があれば可能です。
最近のノートPCの多くが、外部ディスプレイ出力に対応しています。
PCとディスプレイ双方の取説、カタログを熟読して確認して下さい。
No.1
- 回答日時:
PCの専門家ではありませんが、ディスプレーを2枚使えるように設計されているので問題はありません。
若干の負荷は掛かると思います。 体感できるほどではありません。
2画面にすると、1台で2台のPCを使用しているように、使用できて、大変効果があります。
キーボードはWindow 98 時代から使っていましたが、先日、友人の 98SE のメンテを
買って出て、たまたまディスプレーを繋いだところ、マウスがノートの右端から、増設ディスプレー
の左側に出現して、何の違和感もなく使用できました。
画面設定で、若干の操作が必要だった(?)かと思いますが、繋いだあと、またこのOKWeb
で質問されてはいかがですか?
私は、中古のディスプレーを購入して、デスクトップは常設、ノートは随時 2画面を使用しています。
音楽やスカイプ、 エクセルに打ち込みながら外貨変動などをWebで見たりしています。
とにかく、ホームページの作成も楽で、 コピー&貼り付け が格段に活用できます。
是非・是非お試しを!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ パソコンからディスプレイへUSB-cへの給電が可能なPCやディスプレイはありますか? 6 2022/11/02 00:21
- モニター・ディスプレイ ネット接続を重ねると画面がブラックアウトする 8 2023/05/01 15:21
- モニター・ディスプレイ ノートPCの画面をデスクトップPCのディスプレイで見るには? 10 2022/11/01 01:09
- モニター・ディスプレイ Win11マルチディスプレイでの異なる仮想デスクトップの表示 3 2023/02/01 10:02
- モニター・ディスプレイ 23インチPCにマルチディスプレイとして小さめのモニター接続できますでしょうか? 4 2022/07/02 15:26
- モニター・ディスプレイ フルHD6枚表示できるPCの最適構成は何でしょうか? 4 2022/11/18 19:07
- デスクトップパソコン ■リモートデスクトップ接続について リモートデスクトップについて質問です。 自宅のデスクトップPCと 5 2023/08/22 18:32
- OCN光 ルータ調子悪いみたい 3 2023/01/16 19:44
- ノートパソコン 10年前のデスクトップPCを使ってて、結構ガタが来てます。 ノートPCか、タブレット端末で Wind 3 2023/04/23 00:06
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
ワード 2007 表 省略の2...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
CD盤の表面
-
パソコン買い替え時のAcce...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
プロジェクタだと動画が映らない
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
色鉛筆の箱の修理について
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
こんな文具?工具?を探してい...
-
小6でこの絵上手いですか? ア...
-
職場でもらったメモ、付箋をそ...
-
LibreOffice Writer で線の太さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
色鉛筆の箱の修理について
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
メモ帳のテキストがいつのまに...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
字が下手すぎて祝儀袋を持って...
-
PCの画面上に文字や線を引ける...
-
プロジェクタだと動画が映らない
おすすめ情報