牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

「~してほしい」を「~してほしいやんね」とかいいますか?間違っていたら正しくはなんというのでしょうか?

A 回答 (4件)

「~してほしい」は自分が主体となる場合で、「~してほしいやんね」は相手に聞いている場合です。



「~してほしいやんね」=「~してほしいよね?」
自分の要求を言い出せない相手に助言してあげる場合や、
逆に自分自身が強く主張できない場合や同意を得たい場合などにも使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になります。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/26 23:48

~「してほしい}


場合によって違いますね。「ここみじこうカットして欲しいねん」
「オレンジ二個欲しいねん」等行きつけのお店でのくだけた言い方です。

「してほしいやんね」
相手に同意を求めたり、念を押したりする言い方です。

「橋本さんもっと改革して欲しいやんね。」
「もっとしっかりして欲しいやんね。
(女は誰でも褒めて欲しいやんね。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
くだけた言い方よりちょっと丁寧に言うとどんな感じになりますか?

補足日時:2011/11/26 23:51
    • good
    • 0

「~してほしいやんね」は疑問文ですよね。



関西でもビミョーに違うので、私なら
「~してぇな(~してぇや)」
ですかね。
発音は「てぇ」をあげるかんじで。

「ゴミ捨てて来てぇな」
(ゴミ捨てて来て欲しい)

みたいな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

発音までわかりやすく教えていただき、ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/26 23:49

こんにちは。


関西弁なら
「~してほしいねん、~してほしいんじゃ、~してーやー、~してくれんか」- 男言葉
「~してほしいんや、~してほしいわー、~してーなー、~してくれへんやろか」- 女言葉
くらいかな。

「~してほしいやんね」は言いません。たぶん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろんなパターンを教えてくれてありがとうございます。

お礼日時:2011/11/26 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報