プロが教えるわが家の防犯対策術!

無線LANの子機の5GHzが対応しているかどうかって、何を見ればいいのでしょうか?

親機は、aとnに対応していれば5GHzに対応するものだってのを見かけたのですが、
子機についてはこれといったものがありません。

うちのパソコンはaとnに対応しているものと、nの正式版に対応しているものがあります。

メーカーやサイトで確認しなくても良い、規格での判断基準はありますか?

A 回答 (4件)

親機でも子機でも規格としては同じです。

同じで無ければ親機-子機で正常に通信できない可能性がありますので。

IEEE 802.11n は 2.4GHz/5GHz の周波数帯域を用います。
IEEE 802.11a では5GHz帯になりますので、IEEE 802.11a に対応しているか否かが1つの目安ではないでしょうか。

※IEEE 802.11n、IEEE 802.11a の両方と考えても支障は無いと思いますが、少なくともIEEE 802.11aに対応しているものと考えればよさそうです。

※参考
http://ja.wikipedia.org/wiki/IEEE_802.11
    • good
    • 0

> nに対応していても、5GHzに対応していないものもあるので困ってます…。



仕様表を見ても判断できない場合はメーカへ問い合わせて下さい。
    • good
    • 0

子機も親機と同じです。

親機と同じく802.11aや11nに対応しているかどうかで決まります。仕様表などを見て下さい。

この回答への補足

nに対応していても、5GHzに対応していないものもあるので困ってます…。

補足日時:2011/11/26 14:45
    • good
    • 0

パッケージなどに表示されているJEITA指定のマークや、取扱説明書記載等の仕様でサポートするチャネルに「J52」「W52」「W53」「W56」があるかどうかで判断できます。



11n/11a で使用される5GHz帯
http://121ware.com/product/atermstation/special/ …

Q&A
http://121ware.com/product/atermstation/special/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!