
今自宅を新築中です。私が犬のトリミングをする為に自宅併設のドックサロンを小さいながら作っています。
今は子供が小さいので一週間に多くて5匹くらいですが、もう少し子供が大きくなったら1日に3匹くらいこなしていきたいと考えています。
そうなったときを想定したときにエコキュートの大きさを550にするか470にするか悩んでいます。
家族は今は夫婦と一歳の息子が一人です。いずれはもう一人欲しいと思っています。
エコキュートの寿命が約10年くらいとすれば子供がシャワーなど浴び出す頃はまた換え時になるのかなぁとも考えていますが…
一番の問題は普通370くらいの大きさでもいいくらいの家族にトリミングサロンで使うお湯の量を想定して買わないといけないことです。
犬一匹に約100Lお湯を使用したと想定して考えています。
しかし、はしめの頃は仕事が毎日あるわけではないと思います。
そうなったときに550を買って、仕事が無い日は設定で370くらいに出来るのでしょうか?
はじめは、トリミングサロンの方だけ、ボイラーかガスにすることも考えましたが、また別に設置料金などかかると思うとエコキュートを大きいサイズにしたほうが良いような気がしてきました…。
ちなみに、太陽光パネルをのせます。
詳しい方どう思われますか?教えてくださいm(__)m
良く分かりにくい文ですみません。
よろしくお願いします!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エコキュートから電気温水器に...
-
給湯器(エコキュート・電気温...
-
電気温水器ユノックスについて
-
太陽温水器と雑菌繁殖
-
灯油ボイラーの追い炊き機能は...
-
お湯に空気が混ざる?
-
深夜電力の給湯器で湯がなくなった
-
エコキュートの風呂ガマについて
-
古いガス給湯器(20年)を利...
-
1階にある電気給湯器で、2階...
-
夏の間に10日程、旅行に行く...
-
エアコン室外機の風って、車に...
-
給気口、エアコン、室外機の設...
-
エアコン室外機熱風対策ある?
-
脱衣所にエアコン
-
エアコンの室外機が屋外の砂地...
-
エアコンから外の風が吹き込む
-
まぐさにエアコン配管用の穴は?
-
3階がとても暑いのですが、エア...
-
アパートの暑さについて。これ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
真空式温水ヒーターは何故ボイ...
-
エコキュートから電気温水器に...
-
電気温水器ユノックスについて
-
灯油ボイラーの追い炊き機能は...
-
1階にある電気給湯器で、2階...
-
お湯に空気が混ざる?
-
エコキュートの370Lと460Lで、...
-
エコキュートの法令上(ボイラ...
-
日立製のシステムバスに最適な...
-
給湯器(エコキュート・電気温...
-
自宅でドックサロン!エコキュー...
-
電気温水器のお湯のニオイ
-
ガス温水床暖房(ガス給湯器)...
-
新しい温水器を取り付けて初め...
-
電気温水器の給湯専用?エコキ...
-
電気温水器の高圧式について
-
エコキュートの節約術…(貯湯量...
-
エコキュート補助金制度について
-
太陽熱温水器について質問です
-
エコキュートは、落雷(誘導雷...
おすすめ情報