

私は今、夜勤をやっております。
今週で2週目に入りますが社宅の真横がちょうど幼稚園児や保育園の送迎バスや小学校のスクールバス乗り場になっております。
夜勤帰りは朝6時。
シャワーを浴びて7時までに床につきますがちょうどその頃、数名のママ友(保育園組第一波)が集まって園児達を送り出すまでガールズトークならずママ友トークが約20分。
保育園組みはみんな仕事を持っていますので比較的マシ。
問題はその後の2波の幼稚園組なんです。園児達がバスに乗って園に向かっても数名のママ友連中が延々と約2~3時間はあります。
そうこうしているうちに、早い園児は帰ってきます。
まるで一日中、私に寝室の横でママ友が大きな声で他愛のない話を聞かされて本当に眠れません
ママ友と言えば可愛く聞こえるでしょうけど中心的女性は恐持ての女性で近所でも有名です。
どうすれば解決するでしょうか?><
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>どうすれば解決するでしょうか?><
そいつらを静かにさせるか
貴方が寝られる場所を確保するか
ということでしょう。
金を使えば他の場所で寝て帰ってくることも可能でしょうが
本末転倒なので
そいつらに注意して静かにバスを待ち速やかに撤収させるか
集合場所を変更させるか
貴方の住居を移動するか
防音措置を講ずるか
寝られる場所を確保してもらうか
これらの案を貴方の管理者に提示して
協議すればいいと思います。
最も低いコストで根本的解決になるのは
総務担当が
幼稚園、保育園の送迎バスを
待つ時には静かにしろという文書を
掲示することですが
効果があるかどうかは
その利用者のモラル、民度の度合いによるので
低次元な争いに発展する可能性はありますね。
他の理由をつけて幼稚園、保育所側に
集合場所を変更してもらうのが
ベターだと思いますが
移動先で更なる問題となるかもしれません。

No.2
- 回答日時:
質問者様は社宅にお住まいでしょうか?
もしそうなら1の方の「変えてもらう」は出来ないでしょう。
この場合は社宅管理の部署に言うしかありませんが、ママ友の女性に伝わることもあるかもしれませんので要注意です。
ママ友さんが社宅にお住まいでないといいですが、お仲間が住んでいると配偶者を介して伝わる可能性もあります。
恐怖の社宅ネットワークです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賦課金とは何ですか?
-
都市部と地方の保育園や幼稚園
-
幼稚園、保育園、こども園は総...
-
保育園の給食について質問です★
-
今保育所で3歳児の担任をして...
-
障害児を預ける場合の私立と公立
-
保育園は施設だけど、幼稚園は...
-
新人保育士です。一歳児の担任...
-
大至急おねがいします!! 今実...
-
転部試験の面接でうまく答えら...
-
実習について、専門学生です。 ...
-
先日保育実習を終えたものです...
-
保育士
-
実習の単位を落とされそうです。
-
時短勤務って契約書書き直しな...
-
現在実習中のものです。 今日、...
-
高校の担任教師は何年目?
-
電話で失敗してしまいました。
-
私は現在老人ホームで実習をさ...
-
短大1年生です!保育実習をし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賦課金とは何ですか?
-
幼稚園、保育園、こども園は総...
-
幼稚園は学校だから母校ですが...
-
広島市内の知的障害児通園施設...
-
保育園は施設だけど、幼稚園は...
-
保育園や幼稚園に看護師が設置...
-
バザーの商品でお酒ってどうで...
-
黄色い通園帽の蒸れ対策は?
-
幼稚園の誕生日のような輪っか...
-
療育園か、保育園継続か…困って...
-
保育園の給食について質問です★
-
こんにちは。 もうすぐ保育園の...
-
家から遠い保育園に通ってる方...
-
土地を保育園へ貸します、子供...
-
近所のママ友達がうるさくて寝...
-
保育園や幼稚園に見学に行く場...
-
幼稚園や保育園で給食出来ない...
-
小中高は昨日から夏休みに入っ...
-
ニチイキッズの小規模保育園(...
-
障がいをもつお子様の子育てを...
おすすめ情報