重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

手元に資料がなく、いろいろなサイトを調べているのですが、水素イオン濃度の求め方が分かりません。(強酸、強塩基は理解できました)
「0.0100mol/l NH3溶液中の「OH-]と「H+]を求めよ。このNH3溶液は4.1%解離しているものとする。」
という問題の解き方が分かりません。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

NH3 + H2O → (NH4)+ + OH-


ですから、0.01molからは電離度1で0.01molの水酸化物イオンができます。電離度が4.1%=4.1*10^(-2)ですから(0.01=10^(-2))
[OH-]= 10^(-2)*4.1*10^(-2)
    =4.1*10^(-4)mol/l です。
水のイオン積=[H+][OH-]=10^(-14)ですから
[H+]=10^(-14)/[OH-]
  =10^(-14)/4.1*10^(-4)
  ≒2.44*10^(-11)mol/l となります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の返答ありがとうございます。化学反応式を考慮して[OH-]のほうから計算するんですね。逆に計算してました。ありがとうございました。助かりました。またいろいろ質問させていただきます。その際はよろしくお願いします。

お礼日時:2003/11/27 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!