
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私に下さい!!
貴方のお好みに合わないのでしょうから無理に食べることもないのですが、私のリメイクを列記します。
薄く刻んで水に晒したらしぼって、ごま油かサラダ油で炒めて、出来上がりに醤油で味付け。キムチ鍋に大根の代わりに入れる。チャーハンの具として。大量なら一度流水に晒してしまえば匂いは気にならなくなります。
すみません。1番さんのお礼を間違って3番さんに書いてしまいました。
これは3番さんへです。
水につけたら少し匂わなくなりました。
ごま油で炒めたら、食べれました。
あと、チャーハンもしてみようと思います。
それでも、まだまだあるので、煮て食べるというのもしてみようと思います。
ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
煮沢庵という料理がありますよ。
少し厚めに切って、少し水に晒して塩分を取ります。その後は、普通に煮ます。
味付けはお好みですが、普通にめんつゆ風の味が無難でしょうか。ごま油を仕上げに数滴落とすと風味が出ます。
歯の悪くなった年寄りに喜ばれます。
水につけたら少し匂わなくなりました。
ごま油で炒めたら、食べれました。
あと、チャーハンもしてみようと思います。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
http://kunsei.livedoor.biz/archives/51531419.html
↑
ご参考までに。
私は、『いぶりがっこ』、大好きですが・・・。
確かに、色々なな所で作られてるみたいですから、塩味がキツかったり、燻し方がキツかったりするモノは有りますね・・・。
「いぶりがっこ」を「みじん切り」にして「チャーハンの具」にするという友人もいます。
私は、食べたコト無いので「味の保障」までは出来ませんけど。
(^^;ゞ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) お土産を全然食べないのはどういうことなのですか?出張に行った際同僚の女性に個別のお土産(チョコが小分 3 2022/04/01 17:58
- 食べ物・食材 高野豆腐は栄養価が高い食品ですよね。 しかし美味しくてこれを好んで食べる人はいるのでしょうか? 私は 9 2022/12/29 20:01
- 倫理・人権 秋田県 4 2023/07/17 09:10
- 固定資産税・不動産取得税 土地活用のアイディア 5 2022/07/07 20:05
- その他(ニュース・社会制度・災害) 重婚について 1 2023/03/06 21:00
- ダイエット・食事制限 痩せたいです。 3 2022/12/29 19:11
- その他(悩み相談・人生相談) デスクの上に置きっぱなしの意味は何だと思いますか?隣の席の同僚女性に出張のお土産で個包装で10個くら 5 2022/04/13 15:48
- 不動産業・賃貸業 不動産取引の進め方 土地の買い手の探し方について 3 2023/01/13 11:56
- 食生活・栄養管理 20代前半、女、独身、一人暮らし。 食に関する悩みについて質問です。 私は食にあまり興味がなく、お腹 2 2022/04/06 19:23
- その他(家事・生活情報) ご近所さんからの食事のお誘いの断り方 8 2022/06/09 22:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
スーパーの安い鶏ももとかを買...
-
お米だけで出来る満腹料理
-
市販の焼豚、味がイマイチな場...
-
中華の白い粉はなに?
-
「くまのて」という調味料を探...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
ゴボウの天ぷらを柔らかく揚げ...
-
「しらす」の臭みを取り除く方法
-
外国人はおでんが苦手?
-
いつも、お肉系の料理を食べた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
中華の白い粉はなに?
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
スーパーの安い鶏ももとかを買...
-
「くまのて」という調味料を探...
-
ごはん
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
サッポロ一番塩ラーメンが美味...
-
いつも、お肉系の料理を食べた...
-
玄米を発芽工程で腐敗?発酵?...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
おすすめ情報