プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

家事と育児と仕事を全て一人でこなされている人がいたらどのようにしてうまく時間を作っているのかを知りたいです。

現在、3ヶ月目に入った子どもがいます。
この4月より保育園に預けて職場復帰します。

結婚してから、家事は私が全てやってきました。
子供が出来たからといってそのスタイルは変わりません。
子供の世話も全て私がやっています。
今は、仕事がないのでどうにか家事をしながら、授乳やおむつ替えの他にもお風呂にも入れて寝かしつけるまで一人でやっています。

しかし、実際働き始めて今の生活スタイルに仕事と保育園の送迎が加われば一人では出来ないような気がするのですが夫の助けなしできちんとやっている人がいるのであればどのようにしているかを教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

一人目のとき、9ヶ月で復帰しました。


慣れない育児に仕事に家事と、大変でしたよ~。

5:00…
起床。
お弁当作り。夕食作り。
自分の支度。
※朝食はパンかおにぎり。
(片付けの手間、朝食の準備の手間を極力省く為)

6:30~7:00…
子供を起こす。
朝食を食べさせる。

7:30…
保育園へ送り、出勤。


18:00…
園に迎えに行き、家に帰ったら、まず「おっぱい!」と泣くので、授乳。
(おっぱいも仕事中に張るので、トイレで絞ったりしてました…)
その後食事。
離乳食は土日にまとめて作り、小分けにして冷凍保存。
レトルトの離乳食もたまに使っていました。
大人の分は朝(もしくは前日の夜)作っておいた物をレンジでチン。

19:00…食器の片付け、明日の保育園の準備、お風呂の準備。
明日の夕食を作ったり(煮物、カレー、サラダなど)。
子供が泣いたりするのでおんぶヒモでおんぶしながらしたり。

20:00…
1人でお風呂に入れる。
洗濯機を回す。

21:00~21:30…
洗濯物を干す。
子供を寝かしつける(自分もそのまま寝ちゃう)。
※お風呂掃除は主人or明日の朝自分で!

そしてまた朝が来る…笑。

掃除は土日で。
多少散らかっていても気にしないようになりました。
食事もなるべく簡単なメニュー、品数少なめで(笑)。
日曜にカレーやシチューなど、数日分作ったり、
ハンバーグをまとめて作って、焼いて、冷凍したり。
そうすると、その週の食事の準備が結構ラクになります^^

主人は朝早く夜遅い帰宅の為、基本は全部私がしています。
休みの日や早く帰ってきた日は、食器洗いや洗濯物干しなどやってくれます。

ご主人さんの協力が得られるようなら、
協力できるところはしてもらった方がいいと思います。
慣れるまでは本当に大変ですし、慣れても正直キツい時もあります。
いつでも元気なわけじゃないですしね^^;

ま、手を抜けるところは抜けば、何とかなります。
我が家は2人幼児がいますが、何とかやれています^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hinagiku2さんへ

回答ありがとうございます。
このタイムシケジュールで私一人でも何だかやっていけそうな気がしました。
協力は難しいのであてにしてたら余計に腹が立つだけなのでどうにかやってみます。

hinagiku2さんの夫は休みの日や早く帰ってきた日は、食器洗いや洗濯物干しなどやってくれます。とのことですが、結婚して6年ですが我が家では一度もないです。

夫の方が先に帰ったとしても漫画読んだりゲームして私が食事の支度をするのを待ってる状態ですから。

お礼日時:2011/12/08 09:54

家事・育児・仕事、女性は大変ですよね。


でも今の世の中、私を含めそういう女性の方が多いんじゃないですか?
皆、家事・育児しながら仕事もやっていけてるので、あなたにも出来ますよ!
普通の男性なら、子どもがかわいくない父親もいないでしょう。子育ては夫婦でするものです。上手に子育て、父親育てをして行きましょう!

3人の娘がいますが、3人とも生後3か月から保育園に預けて仕事をしてきました。慣らし保育というのがあって最初は短時間です。その間に復帰へのリズムを作っていきます。

私は小学校卒業するまではきっちり9時に寝せていました。
7時ギリギリにお迎えに行って、9時に寝せるとなると、この時間は戦争のようでした。乳児のころはおんぶして夕食作ってました。
寝たら、それから洗濯です…朝、スムーズに仕事に出れるように、夜干して、夜入れる。
仕事が遅いので買い物は休みの日、宅配の夕食材料を毎日お願いしてました。
メニューを考える暇も無かった^_^週5日コースだと逆にバランスも取れて良かったですよ。現在進行形ですけど。
保育園への送りは主人の担当でした。朝、主人と子どもが出かけてから台所を片付け、掃除機をかけて仕事へ行ってました。ここまでやっとくと帰ったらすぐに夕飯の支度が出来るので!
自分の時間はほぼ無かったですね。


仕事が休みの土曜日も保育園に預け、その間リフレッシュしたりもしてましたよ。もちろん親子でのんびり過ごす日もありました。

専業主婦の方と違い、子どもと接する時間が短いためか、逆に濃い時間が持てたと思っています。

子どもたちは小学生になってスポーツを始めましたが、父親も学生のころにやっていたのでハマって行きましたね。普段は仕事遅いのに練習のある日はなぜか帰りが早い!日曜の試合もピッタリくっ付いて行きます。その点では、私は他のお母さんより楽できています。

スポーツを通して姉妹3人と父親が共通の話題を持って楽しそうに話をしているのを見ると、父親育て成功したなとニンマリしてしまいます。

>夫の助けなしできちんとやっている人がいるのであれば

夫の助け借りましょうよ!夫の子ですもん!

長女も大学生になり周りから言われていた通り、意外に子育ての時間は短いです。
子育ては一人では出来ません・・・というか夫婦でするものです!
現在の母親一人でする子育てスタイルを変え、上手に父性も育てないと!
頑張ってね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

chimoyuさんへ

回答ありがとうございます。
父親教育これ本当に難しいですね
確かに子供は可愛いが自分の時間が大切なのでそちらを優先したいそうです。

すごいですね。私も同じようにお迎えに行けるのが19時前くらいです。
そこからお風呂に入れて21時に寝かせるのは本当に戦争ですね。
そんな時に夫に帰ってこられたら本当に悲劇です。

でもchimoyuさんの話を聞くとどうにかなりそうです。
私も頑張ってみますね。

お礼日時:2011/12/08 09:50

おはようございます。



3ヶ月、とてもかわいい時期ですね(^-^)
現在進行形ではないので参考にはならないかもしれませんが・・・

わたしは上の子が小学校入学の4月から下の子(当時9ヶ月)を保育園に預けてフルタイム勤務になりました。
下の子出産前はパートでした。

我が家も夫は朝早く夜遅い、また休みもなかなかとれない環境でがんばってくれていたので結婚後、全てのか家事育児はわたしがやっていました。(第2子が生まれてからもそれは同じです。)

休みの日も疲れてる夫は休ませて一人で子供達を遊びに連れてでたり、ともう母子家庭状態です(笑)

あっ、主人とは仲良しだし子供達もパパ大好きですよ。


前置きが長くなりましたが、フルタイムを始めてからはほんと毎日が戦争のようでした(^-^;


朝、起床して主人とわたしのお弁当を作り、朝食。
上の子を送り出すと同時に下の子を保育園へ、後は一分一秒争いながら職場まで(笑)

朝がどうしても弱くてもっと早く起きれば余裕なんですけどね(-_-;)

8時30分~17時まで勤務して保育園へ迎えに行き、上の子を学童へ迎えに行き、スーパー寄って帰宅は18時。
そこから、夕飯を作り、お風呂にいれて9時前後に寝かしてました。

主人は夜遅いので、夕飯はまず子達のを作り大人用に寝かしてからまた作ってました。

主人帰宅後に一緒に夕飯。
片付けをして洗濯機まわして干してからが自分の時間でした。

その時点で0時まわってますが、ちょっと一杯のんでネットしたりしてから寝ます。


だぁーっとかいてしまいましたが、わたしは朝が弱いので食器も洗濯も夜やってますが、食器は食洗機フル活用です。
食洗機に入れるだけなので楽でした。

部屋の掃除なんかは散らかってるとものは軽くよせて掃除機は休みの日にまとめて(-_-;)
ほんとは良くないんでしょうが、少しくらい洗濯物がたまっても食器がたまってもほこりやたまっても死にはしないと疲れてる日はやりませんでしたよ。


開きなおって休みにまとめてやったりしていました。


うちは結婚当初から主人に家事育児を求めなかった自分が悪いのでフルタイム始めたから分担ねーとは言えず、また、実際家にいないんで無理立ったんですが・・・でも、休みの日に子達のお風呂やお迎えなんかはたまーにやってくれてました。

これから始めるわけですし、ご主人に仕事にはいった後の不安をお話して、頑張るけれど、助けてほしいと伝えられたらよいかなと思います。

うちが言うのはなんですが、育児は二人でやるものですから全てを質問者様がやらなくちゃって思うと精神的に大変です。
ましてや、お仕事しながらの一人育児は壮絶なので、夕飯はたまには惣菜を一品いれたり外食にしたりとてを抜きながら完璧を求めないようにゆっくりやってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tamama1023さんへ

回答ありがとうございます。
参考になります。
我が家は残念ながらtamama1023さん宅と違い、土日祝日はきっちり休み、朝も早くなく帰りも19~22時位ですが育児・家事は一切やらない主義らしです。
自分の時間が欲しいそうです。

なので協力してもらうことは不可能に近いので一人でやれるところまでやってみます。

お礼日時:2011/12/08 09:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!