プロが教えるわが家の防犯対策術!

二世帯(私の家族&私の両親)で暮らしています。今年7月、主人の父が亡くなったため、私の家族は喪中なのですが、両親は喪中ではないし、毎年、私の妹家族が、正月に来ます。毎日、私が炊事しているので、おせちを作るのも私なのですが、今年の場合、どうすれば良いか(?_?)悩んでいます。
子供達へのお年玉も、どうすれば良いか(?_?)…

A 回答 (1件)

こんにちは。

40代既婚女性です。

あなた様の旦那様はマスオサンなんですね。

あなた様が旦那様の立場だったら
(つまり、嫁で夫の実家に同居している。)
どういう風に過ごしたいですか?

あなた様のご両親は、確かに喪中ではありません。
でも、父親を亡くした婿の前で
おめでとうおめでとう出来るんですかね?

私は、母方の祖母を亡くしました。
そのとき、前夫の実家で同居でしたが、
当然喪中ではなく
いつものようにお正月を過ごしました。
おせち作り、おめでとうのあいさつ。

実家の母は、喪中で寂しい正月だろうと思うと、
申し訳なく、またそれについて
何も気遣いがない前夫の親や、
前夫に失望の気持ちが生まれました。

今回は私のように、祖父母ではなく、父上様でしょう。
あなた様ご夫婦一家だけ、
旦那様のご実家でお正月を過ごすと言うことは、考えられませんか。

旦那様は、喪中でない人に囲まれての
めでたいだの、お屠蘇気分には
大人としては、我慢して付き合うかもしれませんが、
絶対に嬉しい気持ちにはなりませんよ。

妹さんたちが帰省するなら、
おせち作りも任せられますよね。

旦那様は、親を亡くした子どもなんですよ。
そこをどうお考えか。
旦那様のお気持ちに寄りそうことが、夫婦であることの大事な意味です。
夫婦の絆を深くするか、夫婦に亀裂を入れるのか。
どちらがいいですか?

なお、お年玉は子どもの楽しみですから、
ご実家に帰省する甥御さん、姪御さんには
ご両親に前もって預けておいて、渡してもらったらいいと思います。

もしも、旦那様にもうご実家がないなら、(代替わりした)
あなた様ご夫婦家族で、旅行にでかけてはいかがですか?
父上様との想い出の地に行くとか。

私の前夫はそういう気配りを一切してくれず、
物理的にできなくても
「そうしてあげたい」という言葉や、そぶりすらありませんでした。

君のお母さんは、寂しい正月だろうから
早く顔を見せに行ってあげないととか、
言葉だけでもあればよかったんですが。

「おまえの実家の不幸ごとなど、うちには一切無関係。
おまえはうちの家のことだけ考えて、働いておけばいいんだ」という態度が
15年続いて、離婚しました。


あなた様はまだお悩みになるだけ、素晴らしい優しい方だと思います。
どうか、旦那様といつまでも仲良くなさってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうごさいます。ちょいと面倒な質問なので、どんな回答が来るかとても不安でしたが、すごく心に響く回答でした。
私も結婚15年、子離れ出来ない両親と同居し、口うるさい両親とは私が毎日のようにケンカ。マスオさん状態の主人にはいつも感謝していて、ケンカをしないよう心掛けています。

妹家族は、毎年、夜まで滞在するので、日中だけでも別行動で、お墓参りにでも、行って来ようかなと思いました。

お礼日時:2011/12/08 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!