No.7ベストアンサー
- 回答日時:
相見積もりなので、数社から同じ仕様・同じ条件で見積もりを取ること自体はなんら問題ありません。
ただ、その見積もりを他社に開示する行為は商道徳上あまり好ましくありません。
下手をすると、そのことが各社に伝わって、それ以降の見積もりなどは誰も適正価格で提示しなくなったり、見積もり自体を断られる可能性がありますよ。
見積もりの金額自体もそうですが、その明細などは企業のノウハウだったり、資機材の調達単価なので絶対に他社には知られたくない情報です。
一般的な方法は、同一条件の仕様書などを提示し、複数の業者に見積もりを依頼していることを伝えた上で、入札を行う方法です。
ただし、民間企業同士の発注ですので、最低価格を提示した会社が受注するとは限りませんし、入札後に値引き交渉を行う場合もあり得ます。
この方法の欠点は、見積もり業者同士が談合では無いですが、裏で取り決めを行って適正な価格よりも割高な見積書を全員で出すことが出来てしまう事でしょう。
こうしたことを未然に防ぐ意味でも、常に懇意にしている業者や担当者に下見積もりと言って、概算的な見積もりを作成して貰うことをしている場合もあります。
No.4
- 回答日時:
>倉庫を建てるのですが、他社の見積もりを見せて値切るのは道義的にすべき事ではないですか?
そのとおりです。
見積もりを数社からとって、一番安いところに頼むのはもちろんアリです。
でも、それをネタに値切るのはやってはいけないことでしょう。
車を買うときはそういう方法もアリでしょうが、見せられたほうも、その見積もりの会社も、両方に対する裏切り行為です。
建物の場合、見積もりを出すのにだって経費かかってます。
とにかく安ければあとはどうでもいいというならそうすればいいでしょう。
でも、それをやると見積もりを安くしておいて、材料は粗悪品だったり手抜き工事されるということだってありえます。
あとは、貴方の自己責任で判断してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現実的な話で、月々いくらくら...
-
銀行通帳の摘要欄 NS団体保険と...
-
”父が酒とギャンブルで借金取り...
-
妻の謎の借金
-
振替元と振替先の違い
-
万博おばあさんは、大阪関西万...
-
楽天カードと銀行連携不可
-
ETCカードの引き落とし先
-
必要な老後資金額は人によって...
-
一人暮らしを始めるときに必要...
-
お金の不安は一生涯 続くのかな?
-
マイナンバーで金融資産把握出...
-
レシートはどこまでがレシート...
-
世帯収入手取り約28万です。 子...
-
闇金から借りてしまいました。
-
33歳女性、実家暮らし金銭感覚...
-
ベイルインシステムとはなんで...
-
専門学生です。 本当にお金があ...
-
金持ちは金があるが時間がない...
-
闇金業者が正規の貸金業者に鞍...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
給料日って翌月払いと当月払い...
-
他社の見積もりを見せて
-
皆さん、こんにちは♪ 自動車保...
-
車の車両保険、運転者の性別で...
-
自動車保険、値上がりしましたか?
-
損害保険協会の試験って、基礎...
-
皆さん、おはよう御座います♪ ...
-
自動車保険は毎月、くるんですか?
-
★ズバリお勧めの自動車保険は?
-
JAFについて 今の時代、損害保...
-
交通事故で相手の修理費を自身...
-
資料請求
-
賃貸契約を交わす際の連帯保証...
-
国民健康保険の納税について
-
親の車を親名義のまま別居の子...
-
バイクの任意保険について
-
今乗ってる自分名義の車を家族...
-
車の保険の契約期間中にプラン...
-
沖繩-SEASIR潛水
-
カーセンサーやグーの保証について
おすすめ情報