
男の子 4ヶ月 雑種です
3週間前にペットショップで購入しました。(餌代のサービスにもらったに近いです)
症状は右手の肉球の皮がむけてます。
歩くのは 痛くないみたいで 普通に歩いたり 走りまわっています。
左手と後ろ足は正常です。血は出てません
部屋の大半がフローリングで 滑りますが、以前飼っていた猫は 先月亡くなってしまったのですがおとなしかったため症状は出ませんでしたが、今の子猫は 最初はよく隠れて 今は 走り飛びまわってますので フローリングで火傷みたくなったのかと 推測してます。
他に火傷するようなものが部屋のなかを 色々調べたのですが 無いです。暖房は中国なので集中暖房で温水が配管で流れているので 触っても熱くないです。
先の質問でも 毛が抜ける症状があるので 獣医さんに 今週末に連れて行く予定ですが、只 住んでいる場所が 中国なので 獣医さんが 言っている言葉が全て自分は解りませんので、色々質問させてもらっています。行く時 通訳さんも同行しますが 専門用語は上手く通訳出来ません。
ちなみに獣医さんは 猫が好きで 沢山の猫を飼っている?販売している?ので 心配はしてませんが 家から少し遠いいです。
猫は自分が生まれてから 日本では何十年飼っていましたが、海外で飼うのは短いです。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今回の画像はバッチシですね♪
最近は画像を添付してくださる方が多いので、回答しやすくなりました。感謝。
>フローリングで火傷みたくなったのかと 推測してます。
たぶんそうでしょう。やんちゃ盛りですから。。(#^.^#)
高いところから、ピョンと飛び降りるのではなく、頭を下向きにしてズズズッ…と
滑り下りたときには、こんなふうに肉球の表皮がめくれることがあります。
指を大きく開いて滑り落ちるため、足の裏全体(指球と掌球)の皮がめくれるのが
特徴で、ほとんどが前足に限ります。
見たところ、炎症など全くなくて表皮だけがめくれているようですから、あまり心配
はなさそうですね。
先のご質問には、頭部の脱毛があったので、食物アレルギー・金属アレルギー・薬剤
アレルギーなども考えられないではありませんが、その場合は炎症もおきやすく、また
左右両脚もしくは4脚すべてに出るとか、狼爪=D、手根球=E(下記画像参照)も皮が
むけるなど、全体にもっとはっきりした症状になります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1% …
極めて経度のものですから、脱毛に関しての皮膚炎症薬が処方されたら、それで治癒
できると思われます。
(元 飼育屋)
回答有難うございます
あまりじっとしてない子なので 写真撮るのに苦労します。
昼間は家に誰も居ないので、自分が家に居る時は ほとんど 起きて飛び回っています。
家の全ての床が フローリングか石のパネルで 人間もたまに滑って転ぶ位なので 絨毯を部分的にひこうと考えています。
状況ですが昨夜に確認したら 2ヶ所は奇麗にむけて 真ん中はまだ 皮がぶら下がって、毛がハゲタ部分は 少しづつ進行している感じで 少し痒いようですが、本人はいたって元気です。
土曜日の休みに獣医さんに連れていきます。
ここで 質問をでき皆様からアドバイスを頂けるので心強いです
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
日本国外で獣医さんに掛かるのは大変そうですね。
でも猫ちゃんのためなので頑張ってください!
さて回答ですが、栄養不足ではないかというブログ記事がありましたのでURLを貼っておきます。
私も長年にゃんこと家族ですが、つるっと肉球の皮が剥けることはあっても、
写真のようになっているのは見たことがありません。
しかしこのブログの方のにゃんこは角質の部分が剥けることがあったようで
獣医さんに聞いた話が載っています。
ご参考までに。
参考URL:http://sakuranekoboo.blog42.fc2.com/blog-entry-5 …
アドバイスありがとうございます
URLですが 中国から規制が掛っているため見る事が出来ません。
状況ですが昨夜に確認したら 2ヶ所は奇麗にむけて 真ん中はまだ 皮がぶら下がっています。
ここで 質問をでき皆様からアドバイスを頂けるので心強いです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 猫飼いさんの意見が聞きたい(画像参照) 8 2022/11/14 13:04
- 犬 子犬と猫 1 2023/08/07 17:20
- 猫 猫のウィルス検査について 1 2022/09/05 20:26
- 犬 母の愛犬が今日の早朝、脾臓癌の血管肉腫で心臓と肝臓に転移した結果、亡くなりました 母にかける言葉があ 2 2023/03/30 17:27
- 猫 歯が一本もない猫が脱走して、3週間が経とうとしています。 2 2023/05/20 16:54
- 犬 犬の伝染病の治療とほかの犬への対処の仕方に関して 1 2023/06/10 14:14
- 猫 猫の慢性腎臓病予防の為に、ウェットフードをメインでドライフードを少量与えてます。 ですが、ウェットフ 0 2022/09/27 07:32
- 猫 高齢猫が突然死したのですが原因がわからない 4 2022/11/06 13:05
- 犬 子犬と先住猫 2 2023/07/05 18:19
- 猫 保護猫♀と1歳♂猫が同居できるようになるには 1 2023/06/26 10:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫ちゃん肺炎?気管支炎?レン...
-
ねこがスルメイカを食べてしま...
-
猫がタマネギの皮を食べました
-
床をなめたりごみを食べたりする猫
-
猫が怪我をして化膿、獣医に行...
-
猫の療法食 PHコントロール2
-
野良猫の懐かせ方(家猫にしたい...
-
子猫の肉球が皮がむけてます
-
猫ににら
-
肛門がはれてるのですが
-
玉ねぎを炒めていて
-
ショウブの入った水を飲んだの...
-
慢性腎不全の猫ちゃん、最期は...
-
初めて動物病院に猫を連れてい...
-
猫 慢性腎不全の最期の看取り方。
-
猫のウンチに白い粉?のような...
-
猫に強制給餌をしなかった・・・出...
-
至急!!猫がキッチンハイターを...
-
飼い猫(6ヶ月・エキゾチック・♂...
-
※不快な内容ですみません。 タ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報