誕生日にもらった意外なもの

多項式P(x)を(x-1)の2乗で割ると、4x-5余り、
(x+2)で割ると、-4余る。

P(x)を(x-1)、(x-1)(x+2)、(x+2)(x-1)の2乗
のそれぞれで割ったときの余りを求めなさい。

という問題です。
どなたか、解説&解答願います。

A 回答 (4件)

11を3²で割ると2余り、5でわると1余る。



このように自分で数値を適当に置き換えて、公式を作ればいい。

この回答への補足

おっしゃる通り、自分で公式を質問する前から作っていました。
ただ、問題は公式を作ってからが分からないのです。

補足日時:2011/12/27 01:50
    • good
    • 1

それぞれで割ったときの余りを適切に仮定して, 「与えられた条件にあてはまる」ということを表す式をたてる.



とはいえ, x-1 で割った余りがわからないってのはちょっと.... 整数におきかえると
25 を 3^2 で割った余りは 7 である. 25 を 3 で割った余りはいくらか
というのとほぼ同レベルなので, さくっと答えてほしい.
    • good
    • 0

高2のこの時期なら、微分は習ってるだろう。


関数:f(x)が(x-a)^2で割り切れるなら、f(a)=f´(a)=0 が成立する。この証明が分からなければ検索したら良い。
他にも方法があるが、微分が分かりやすいだろう。

>P(x)を(x+2)*(x-1)^2 で割ったときの余りを求めなさい 

これが一番面倒だろうから、これを解いとく。

P(x)=(x-1)^2*A(x)+4x-5=(x-1)^2*B(x)-4 とする。
(x+2)*(x-1)^2で割った余りは、2次た゛から ax^2+bx+cと置ける。
従って、P(x)=(x+2)*(x-1)^2*C(x)+ax^2+bx+c であるから、f(x)=P(x)-(ax^2+bx+c)=(x+2)*(x-1)^2*C(x)である。これは、(x+2)*(x-1)^2 で割り切れる事を示している。
つまり、f(1)=f(-2)=f´(1)=0が成立する。
f(1)=P(1)-(a+b+c)=-1-(a+b+c)=0 ‥‥(1)、f(-2)=P(-2)-(a+b+c)=-4-(4a-2b+c)=0 ‥‥(2)。
f´(1)=0から、f´(1)=P´(1)-(2a+b)=4-(2a+b)=0‥‥(3)。何故なら、P´(1)=4.

(注)P(x)=(x-1)^2*A(x)+4x-5=(x-1)^2*B(x)-4 の両辺を微分すると分かるだろう。

(1)~(3)を連立すると (a、b、c)=(1、2、-4)だから、求める余りは x^2+2x-4.
    • good
    • 0

多項式P(x)を(x-1)^2で割った商をさらに(x+2)で割るとどうなるかを考えれば分かりやすいでしょう。



1次式で割った余りは定数項ですから、それをaとすると、
P(x)=(x-1)^2{(x+2)Q(x)+a}+4x-5
=(x+2)(x-1)^2Q(x)+ax^2-(2a-4)x+a-5

aが分かれば、(x+2)(x-1)^2で割った余りが分かります。

aは、P(-2)=-4 から分かります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報