dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ARROWS X LTEにて撮影した動画をメール送信した先の携帯端末にて動画が再生できないという症状が発生し困っております。撮影時の容量も2Mに納めており削除されてる事も無いのですが、エラーが出てしまいます。設定方法または対処方法をご存知の方がおられれば教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私もF-05Dを使用しております



同じ現象で困ったのでdocomoに問い合わせてみたところ
今までのi-mode系の電話は大抵ですが動画は3gp形式で保存されるそうです
その3gpでもコーデックの種類があり
対応しているのは 映像が mpeg H263 H264
音声が AMR AAC HEAAC EnhancedAACplus
ということです

F-05Dは動画は3GPPという形式で保存されるので
上記のコーデックの組み合わせの3GPに変換できるアプリで
動画を変換してから送らないと見れないということでした

しかしながらそのアプリの存在についてはわからないそうです

私も現在それを探している最中です
お力になれずすいません
一応参考までにと思い投稿させていただきました
    • good
    • 0

相手の携帯が対応していない


・動画フォーマット
・解像度
・ビットレート
の何れかに該当しているからでしょう。
相手の携帯のマニュアルを電話会社のホームページからダウンロードして確認し、それに合わせて撮影・変換するか、PCなどでみてもらうしかないでしょう。
    • good
    • 0

PCに送って見る事が出来るなら、


相手の携帯が解像度が低い映像しか見れない、仕様です。

貴方のスマートフォンで、解像度を落として撮影するしか無いです。
(この場合、貴方自身も、低解像度の画質しか見れず、
新機種を購入した意味がないですね。)

相手に合わせるか、相手に諦めてもらうか、相手がスマートフォンを
購入するかの判断です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!