プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めて室内犬の仔犬を迎えます。というか犬を飼うのが初めてです。
1.東北の部屋。
良い面・・夜も静かに眠れるだろうし広い。ケージの出入り口を開けっ放しでもいいので家族の留守       中もあそべる(9時から15時頃まで)。夏はすずしい。
悪い面・・窓が無いので日差しがはいらない。(オイルヒーターを24時間つける予定です)

2.南のリビング。
良い面・・冬は日があたり暖かい。家族が過ごす場所。
悪い面・・夏あつい(カーテン閉めてエアコンはつけっぱの予定。)
      物が多く危険なので留守中ずっとケージのなか。(ケージはメーカー名は忘れました。スラ      イド式の広めのものらしいです。)
      夜中の2~3時まで誰かがおきてる事が多いので、眠れないかなと心配です。
 どちらがよいかアドバイスいただけると助かります。宜しくお願いします。

      
      

A 回答 (3件)

2です。



が、現実としてはよほど教育しないと
犬が寝る場所を決めてしまいます。

私も2年半前に犬を飼いはじめました。
自分で育てようと思ったのはこの犬が初めてです。

犬の飼い方の本を購入して、勉強してしつけましたが、
本来私自信が甘いので反対にこちらがしつけられました。

子供を育てるのと同じで犬は犬の寝る場所、と決めてたいたところが
ありましたが、その場所に寝ていたのは9ヶ月間だけでした。
体力がついてから
そこから抜け出し、人間のそばで寝るようになりました。

以上は夜間の話です。

昼間は自分で好きな場所を探してごろんごろんしてます。
今のように寒いと温かい場所を探しますし、
反対に夏は涼しい所を探して寝てます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

犬が寝る場所をきめるんですか。確かに、頭が良いから自分で考えて決めそうですね。
希望は、本で読んだ通り「ハウス」といったらケージに戻るのが理想ですが(笑)
回答とアドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/30 18:33

こんにちは。


私も、生涯で初めて犬を飼いました。
手探りで、しつけ中です。

うちでは、LDKのみフリーです。
留守番中は、廊下に繋がるドアを閉め(夏はドアを開け柵を置く)フリーです。
子犬の頃は留守番中はケージに入れてましたが、排泄が大体出来るようになり、イタズラしないようになってから、留守番中もフリーです。

寝る場所と普段の部屋と、必ず一緒ではないとダメという事はないと思います。
うちは、普段過ごすのはLDKですが、寝るのは人間と一緒に寝室に行きます。
(冷暖房費の節約の為)

イタズラしなくなれば、留守番はリビングのほうがいいと思います。
普段過ごす部屋の方が、いろいろ落ち着くと思うので。
どうしてもイタズラする、1の東北の部屋を犬専用部屋に出来るのなら、留守番専用部屋にしちゃうのも、いいと思います。
そうすれば、危ないものは全て片付けられますので。
その為には、ハウスのしつけ同様、東北の部屋を好きになってもらうように、少しずつ慣らす。
人間がリビングに居るのに犬だけ1人違う部屋というのは可哀相ですが、留守番の時だけなら、どうせ誰も居ないし、留守番部屋を好きになってくれれば、快適だと思います。

寝る場所ですが、一緒に寝室で寝る事がダメなら、リビングがいいと思います。
夜中まで誰かが起きているという事ですが、犬が小さいうちはハウスに布を被せて暗くしてあげれば、寝ると思いますよ。
大きくなれば、眠くなったら勝手に寝ます。


あと、ごめんなさい。
上の方が、「ケージに紐を~」と書いていますが、人が居ない間に紐に首が絡まって死んだ、なんて話を聞いた事があるので、留守番中に紐は避けた方がいいと思います・・・。
どうしても行動範囲を定めたいのなら、サークルを買ってケージを囲むように大きく仕切れば、問題ないと思います。

この回答への補足

こちらをお借りします。すみません。
皆様にベストアンサー差し上げたいたいのですが、一番最初にお答えいただいた方にしたいと思います。
ありがとうございました。

補足日時:2011/12/31 21:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

留守番だけ子ども部屋も発想の転換ですね!思いつきませんでした。
基本はリビングですね。寝室もリビングになると思います。ハウスに布をかぶせようとおもいます。
わたしも手探りでいろいろ、犬と一緒に成長したいと思います。

この場をかりて、皆様にお礼したいです。
いろいろアイディアをありがとうございました。
基本は最初に暖かいリビングにケージと寝床を設置しようとおもいます。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/12/31 21:28

うちの犬は、一階のリビングと寝室が出入り自由です。

しつけができて大人になると、結構大丈夫ですよ。

「ハウス」も訓練したので、いちおうはできます。
(「ハウス」と言って、自分の手で犬をオリに入れる、ほめる、をくり返しました。)

夏は北風の入る日の当たらない所へ行きますが、
その他のときは、よく日だまりで気持ち良さそうにお昼寝しています。
夏は短く毛をかりますがそれでもやはり暑いようです。

夏はエアコンが入るなら、南のリビングがいいかな、と思います。
うちは田舎なのでエアコンはほとんどつかいません。自然の北風で涼んでいますし犬もそれが好きなようです。

子犬の間は、やはり心配だと思います。うちの犬もテーブルから本をとってきてかじってました。(笑)
今は、かじっていいのは自分のおもちゃだけだとわかっています。
子犬は歯がのびるので、かじる物をあたえてやるとストレス解消になるようです。

おトイレのしつけができるまでは、留守中はケージに入れておき、
おトイレができるようになったら、ケージにヒモをつなぐなどして、少しは自由行動範囲があるといいと思います。
うちは子犬の時はそうしていました。それでも、やっぱり失敗は避けられないですけどね。

ではでは、かわいがってあげてくださいませ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

躾は繰り返しですか・・・子どもと一緒ですね(笑)
入るたびに「ハウス」ですね。簡単で犬にも負担がなさそうですね。やってみます。
ケージに紐は思いつきませんでした!トイレが出来るまではそうしたいと思います。
ありがとうございました。躾をしつつ、かわいがりたいと思います。

お礼日時:2011/12/30 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!