dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LDレーザーディスクがありプレイヤーもあります。それをDVDにコピーしたいのですが方法が分かりません。ちなみにLDプレイヤーはパイオニアDVDプレイヤーはsonyです。 

A 回答 (3件)

ついでに補足しますが、LDプレイヤーにS端子出力があり、DVDレコーダーにS端子入力があるならコンポジットではなくS端子で接続したほうが画質は良くなります。



DVDのほうが本当にプレイヤーなら録画はできません。
レコーダーを買ってください。
HDDレコーダーなら録画時の画質モードを最高画質にしておけばDVDへのダビング時に画質劣化を最小限に抑えられます。
HDDが無いDVDレコーダーだと録画時間(容量)の関係で映像ソフトの収録時間によっては残念な画質になってしまいますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました早速トライします。

お礼日時:2012/01/14 09:59

DVDプレイヤー? これはレコーダーですよね、プレイヤーでは録画できません。



赤白黄色のRCAピンケーブルを2本用意します

LDプレイヤーの出力とDVDレコーダーのビデオ入力を接続する
DVDレコーダーのモニター出力とTVのビデオ入力を接続する

LDプレイヤーを再生、DVDレコーダーで録画する

なを、LDプレイヤーの音声出力にデジタルがある場合はこちらを使うと
音質がよい

くれぐれも著作権侵害はしないようにしてください  
    • good
    • 0

LDをDVDレコーダーとかのコンポジット入力に付ける。


物理的に再生して、録画する。
以上。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!