dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DVDで録画したドラマだけがパソコンで見れません。映画はファイナライザしなくても見れるのですが、ドラマは音声だけでチャップターの映像映るのですが再生したら真っ黒です。DVDレコーダーはスゴ録でDVDソフトはPOWERDVD EXPERT2 CPRM対応です。ドライブはGSA-4082Bです。何処に電話しても対処法が無くて・・・。

A 回答 (1件)

スゴ録に関する知識はありませんが、他のDVDレコーダーの知識から類推して。


DVDで録画するとき、モードの設定のような項目はありませんか?
長時間録画できるように画質を落として録画とか、綺麗な画質だけれどあまり長時間録画できないとか。
その中に、DVD-Video互換モードのようなものはないですかね?

パソコンに限らず、他社のDVD、同じ会社でも他機種でも確実に再生できるのは、DVD-Video互換モードなんです。
長時間録画できる代わりに他の機種で再生できない可能性があるのが、独自形式。

スゴ録にHDDが付いていて、容量が空いているなら一旦HDDに移して、DVD-Video形式で保存し直したらパソコンで見れると思います。
手順は説明書を見るか、ユーザーサポートに電話してDVD-Video形式で保存し直す方法とでも聞けば教えてくれると思います。

この回答への補足

ご意見ありがとうございます。自分も色々調べて、スゴ録サポートに電話してみたのですが DVD-VIDEO形式だと地デジの放送は録画出来ないからDVD-VR形式になります。すべで条件一緒なのに映画だけ映ってドラマだけ映らないのか。DVD-RWでもDVD-Rでも・・・。ほかに何か考えられる対処法は ないですかね・・・。
 

補足日時:2010/03/19 19:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!