dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、夫の男友達とその奥様、夫と私の4人で食事してる時の会話の事で、夫と意見が分かれたことがあったので、いろいろと皆様の意見を聞かせてください。


そのご夫婦は、趣味が自転車なんだそうです。
(あのヘルメットちゃんとかぶって乗るような)

そして、私はその日初めて会った奥様に、
「いかにも、運動得意そうですよね~。」
っと言ったのです。

そしたら、私の夫が笑いながら、
「そんな事言ったら失礼だろ~!」と言いました。

私は、褒め言葉だと思って言ったのですが、夫のそんな一言でなんか、私がほんとに失礼な事言っちゃったのかなぁ、なんて考えちゃいました。

小さい頃から運動が大の苦手の私としては、もしそんなこと自分が言われたらうれしいと感じると思うのですが・・・・。(運動苦手そう、しか言われた事ないです。)

女性にこういう事言ったら、一般的に不快に思われるものなのでしょうか。
皆様のご意見を聞かせてください。
お願いいたします。

A 回答 (3件)

    eveko820さんこんばんは。


私はある程度は褒め言葉だと思います。ただ、いかにもはちょっと引っ掛かりますが、悪くはないと思います。

 女性でもスポーツが得意な人は生き生きしていますし、生活に張りがあって行動的だと思います。

 ヘルメットかぶって自転車に乗るのはロードレーサータイプと言います。私も自転車は好きですが、私のは荷物を積んで旅行するキャンピングかサイクリングの方です。最近は乗っていないですが、また乗りたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yu-taroさん、こんにちは!

あとからよく思い出すと、いくら褒めるつもりとはいえ、「いかにも」は、確かにおっしゃるとおりでしたね。

yu-taroさんは、自転車に乗られるんですね。
いろいろ楽しまれているようで、素敵です。
運動が得意な方は、本当にうらやましいです(^.^)。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/12/04 15:14

 こんにちは。

男性の意見ですが…。

 結構古い考え方で育った男性が聞くと失礼かなと思います。相手の
女性はどう思うかわかりませんが…。
 「男は運動得意・明朗快活」、「女はおしとやかでおとなしく…。」
なんて、女性から見たら「なに言ってんのよ!」と突っ込みたく
なりますがまだまだ、その精神を持った男性がいるのでだんな様は
反射的に「失礼な言い方だなぁ~。」と思ったのだと思います。
 
 ま、イントネーションやその場の雰囲気にもよりますが…。(^_^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですねぇ。私の夫は九州育ちだっていうのもあるのかなぁ。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/12/04 15:00

1)「いかにも」という言葉が余計だったかも。


「いかにも」そのものには「非常に」とか「まったく」とか肯定的な意味合いで使われますが、それほど運動が得意でない人に使うと嘘っぽく(皮肉っぽく)聞こえるからでしょうか?

2)「男は元気よく。女はおしとやかに。」という考えをあなたのご主人が持っておられるとしたら、

>そしたら、私の夫が笑いながら、
>「そんな事言ったら失礼だろ~!」と言いました。
というのも合点がいくし・・・。

3)「相手方の奥様が本当はどんくさくて、実は自転車に補助輪がついている」という事をあなたのご主人がご存じであるのか・・・。

ご主人はどのように考えておられるのでしょうか?

いずれにしても、趣味程度であってもスポーツをしている者が、「運動得意そうですよね~」と言われたら、悪い気はしないと思うんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおり、いかにもを使う時は気をつけなくてはと思いました。

運動が得意な女性に対する私のイメージと夫のイメージが違う部分があるんでしょうね。

toto58さん、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/04 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています