dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新車を購入したのですが、リアに付いているエンブレムを外してスッキリさせたいと思っています。
ただ、このクルマは5年くらいでは乗り換えを考えておりますので、売却時のことが気になっています。
つまり、元々純正で付いていたエンブレムを取り外した場合に中古車の価格査定にどれほどの影響があるのかを知りたいと思います。
今までの経験では例えば、フロントグリルを自分で交換した場合でも特にマイナス査定になったことがないので、エンブレムの有無(や別の純正エンブレムの取り付け)は査定に影響ないのではないか、と考えています。
中古車査定に詳しい方のご意見を頂きたいと思います。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

単純に「現状復帰の費用」分がマイナス査定になると思って下さい。


5年での査定なら特段気にするような金額に刃ならないと思います。

つまり、車の査定額が低くなるので差し引く金額が出ないと言うことです。

購入額の10~15%前後だと思われる。
仮に200万円の車体価格の車では20~30万円位なので、エンブレムの分引く金額が出ないと言うことです。
    • good
    • 0

エンブレム自体のパーツ代が数千円なので、


下がったとしても数十円なのでは?
気になるなら、査定前に自分で張り付けれる手もありますが
単なる銭失いになるかと予測します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!