dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実家暮らしの彼氏がいます。(30手前)

彼は親に行き先を言うのが恥ずかしいらしく
泊まりのデートは出来ません。
エッチするのも昼間です。
クリスマスも年末年始も別々に過ごしました。

こんな彼に対して「私と親とどっちが大切なの?」と言ってしまい喧嘩になりました。
私は言ってはいけない事を言ったのでしょうか?
「私と仕事、どちらが大切なの?」は比較体調が違うから言わないですが。

A 回答 (23件中21~23件)

禁句です。



彼は恋愛に慣れていらっしゃらないんではないかな??!
それかご両親を凄く大事にされる方なんでは?^^
気持ちは貴方様を大事だと思います。

後は、マザコン的要素があるとかね。。。。
もやもやしてる時は喧嘩してでも自分の気持ちを示す態度は
とても大事ですから、言って良い言葉を選んでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言葉を選びます。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/14 08:57

30歳手前で その彼の対応は少し首を傾げてしまいますが…




『私と親と~』の質問はされない方がいいかと思います。

質問者様と彼のお付き合いの期間や関係がわからないので一般的なことを書かせていただきますね。

彼にとって母親は家族です。
質問者様は彼女(他人)です。
恋愛感情として質問者様のことを1番好きで大切であったとしても 家族は別格です。
まだ お付き合いが浅かったり、結婚を意識していない時ならば その質問は自分を追い詰める結果を招くこともありますよ。
彼女の代わりはできるけど、親の代わりはいませんから。

だからといってマザコンだと言うわけでもないんです。
質問者様がおっしゃる『私と仕事~』と同じ愚問であると考えたらいいと思います。

ただ 独身のときに家族を大切にする男性は結婚したらいい旦那様になることが多いですよ。
質問者様が彼女から奥様になられた時 大切にしてくれますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

言わないほうがいいのですね。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/14 08:56

こんな彼に対して1)「私と親とどっちが大切なの?」と言ってしまい喧嘩になりました。


私は言ってはいけない事を言ったのでしょうか?
2)「私と仕事、どちらが大切なの?」は比較体調が違うから言わないですが。

1)の方がいわれた、彼はつらい、親離れしてないことを責められているから。
2)の方が、罪は軽いと思います。彼自信で判断できるから。

でも、この彼を選べば、将来にわたり、妻と母の、ややこしい事情を貴方が
ひきうけることになります、いみわかりますよね。別居ならいいけど、
万が一、家にはいれば、大変ですよ。何かあるたびに、お母様の意向を
きかなければ、ならないから?。

自立してない、男を選ぶとこうなるのです。

マザコンですかね、やばいとは思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マザコンですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/14 01:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A