秘密基地、どこに作った?

こんにちは。
今、某生命保険会社に勤めています。皆さんがイメージされているような保険のおばちゃんとは少し違って、新卒採用で法人営業として雇われました。
法人営業とは、いくつか担当企業を与えられ、そこに勤めている方に個別に営業をするというスタイルの営業です。

辞めるには、というタイトルの通り、今すぐにでも辞めたいのですが辞められません。
理由は私の上司である女性が上に話をつけてくれず、「努力もしてないのに辞めたいばかり言わないで」と言って、さすが営業といったところでしょうか、何を言っても言い返されてしまいます。

一度、心療内科に行ったら、うつ病の手前と言われ、診断書も貰ったのですが、それを提出したら私が将来的に保険に加入する事が出来なくなる可能性があるみたいなので提出出来ずにいます。

3月までは辞められそうにないのですが、限界です。どなたか、生保業界や退職に関する事でアドバイス頂けないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

私も以前某第三生命に三ヶ月ほど在籍した経験が有ります。

なのであなたの職場での状況は目に見えるようです。さて、投稿文に依る印象ではとても誠実な方であると思われます。この業界では誠実は社に向けられるもので、契約者は例えば生産ラインに並んでいる製品に過ぎません。人としての情に呵責を感じては生き残れない世界なのです。あなたの上司も恐く同じ印象を持っていると思います。はっきり言いますとあなたは育てるに値しない。よってあなたのご身内からある程度の契約が取れれば後はさっさと退社頂く考えだと思います。私の場合もそうした心うちがありありとしていたので退社しました。但し退社後の嫌がらせには十分ご注意下さい。私の場合は外人(中国人とか朝鮮人二世とか)だとデマを噂されました。これは知らぬは本人ばかりで気付き難い事です。いつ、どこで、だれが、何を、どうしたか、と言った確かな証言を得るには個人の力では無理なのです。また外人と言う言葉は名誉を毀損しておらず何れにしても法定で争うことは出来ません。尻尾を掴まれない様に実に計算され尽くされた嫌がらせなのです。これは当時私と関わりのあった、不良勧誘員の仕業と今でこそ分かってます。会社が組織ぐるみで嫌がらせをするはずは無い事だと思いますが、関わった人物の中に邪心を抱く者がいたら要注意です。最後に会社との付き合いは生涯の一部でしかありません。対してお身内は末代まで続く縁ですから、既にお分かりのこととは思いますが、大切なご親戚に迷惑をかけないうちに退社されることをお勧め致します。
追伸、診断書など自分に不利な書類は間違っても提出してはいけません。野望や陰謀また人をハメルは常識だと忘れないで下さい。あなたにはもっと相応しい世界が沢山待っている筈です。ではご健康に気をつけて、明るい未来が開かれますように。
    • good
    • 3

私も以前某第三生命に三ヶ月ほど在籍した経験が有ります。

なのであなたの職場での状況は目に見えるよ
うです。さて、投稿文に依る印象ではとても誠実な方であると思われます。この業界では誠実は社に向けられるもので、契約者は例えば生産ラインに並んでいる製品に過ぎません。人としての情に呵責を感じては生き残れない世界なのです。あなたの上司も恐く同じ印象を持っていると思います。はっきり言いますとあなたは育てるに値しない。よってあなたのご身内からある程度の契約が取れれば後はさっさと退社頂く考えだと思います。私の場合もそうした心うちがありありとしていたので退社しました。但し退社後の嫌がらせには十分ご注意下さい。私の場合は外人(中国人とか朝鮮人二世とか)だとデマを噂されました。これは知らぬは本人ばかりで気付き難い事です。いつ、どこで、だれが、何を、どうしたか、と言った確かな証言を得るには個人の力では無理なのです。また外人と言う言葉は名誉を毀損しておらず何れにしても法定で争うことは出来ません。尻尾を掴まれない様に実に計算され尽くされた嫌がらせなのです。これは当時私と関わりのあった、不良勧誘員の仕業と今でこそ分かってます。会社が組織ぐるみで嫌がらせをするはずは無い事だと思いますが、関わった人物の中に邪心を抱く者がいたら要注意です。最後に会社との付き合いは生涯の一部でしかありません。対してお身内は末代まで続く縁ですから、既にお分かりのこととは思いますが、大切なご親戚に迷惑をかけないうちに退社されることをお勧め致します。
追伸、診断書など自分に不利な書類は間違っても提出してはいけません。野望や陰謀また人をハメルは常識だと忘れないで下さい。あなたにはもっと相応しい世界が沢山待っている筈です。ではご健康に気をつけて、明るい未来が開かれますように。
    • good
    • 4

お仕事お疲れ様です。


私はコールセンターで勤務しており、うつ病のため、現在休職中です。

話が変わってしまって申し訳ないのですが、
保険のことは確かに、言われておりますが、
あと一つ、次の就職の際にも問題があるようですよ。

主治医曰く、診断書が効いている状態で退職をすると
就職の際に「この人は働いて大丈夫」という書類を
書かないといけないそうです。

そのため、診断書を書くのであれば、休職を…と勧められました。

診断書で休職することはできないでしょうか?
保険のこと、私も不安でしたが、実際休職をしてかなり回復できたので、
どうしようもなくなってしまう前に、休んだほうがいいと思います。

保険と今の命どちらが大切かと考えたうえで、
私は、今の状態からの回復を選びました。
    • good
    • 2

同じのやってました大昔。

新卒で、企業をまわってそこの社員に個人契約の保険を売るやつ。
私のいたところでは「職域営業」って呼んでました。

法人営業というのは、企業が契約者となるような保険契約をする仕事のことです。
企業年金とか。経営者の保険とか。従業員の傷害保険とか。
だから、質問者さんがやっている仕事は、法人営業じゃないです。

それはさておき、退職なさりたいとのことですが、それは本当はすぐできるはずで、
要は上司の引き留めをハッキリ断れずにズルズルしちゃってるだけのように思います。
おそらく営業職の中でも保険売りは最も厳しいと思います。
そこで生きながらえてきた上司ですから、そりゃ百戦錬磨です。
質問者さんも実は「決まった賃金で雇われている正社員」ではなく、
お給料は確定申告が必要だし残業したって手当も付かない「自営業」なんですが、
質問者さんの給料計算におそらく件数や契約の大きさによるノルマがあるように、
上司となる熟練営業レディは、部下の成績までお金で計算されてるんです。
だからこそ「件数取れる子に辞められちゃ困る!」というのがあると思います。
百戦錬磨の営業テクニックで、引き留めるわけです。

(脱線しますが、そんなわけで保険会社と質問者さんのような営業レディは
一見雇用関係に見えますが業務委託契約でしかなく、労働者じゃないので、
労基署に駆け込んでも、労働条件の話については基本相手にされません。
民事の弁護士が対応するところとなりましょうか。)

でも、質問者さんには上司の手取りなんて、知ったことじゃない。
これは「自分の気持ちをしっかり持って!」としか言えません。
何を言われても、涙を流してでも、頑固に「辞めます」通すしかないです。

診断書は、退職のための資料ということなら、何も心配は要らないと思います。
退職のために出した診断書が将来的にまで保険加入に関わる?!
そんな知識ということは、…やはりこのお仕事、好きじゃなかったんですよね?
入社してから厳しい思いもたくさんしたと思いますが、
これもたぶん、人生においてはすごく貴重な経験だったはずです。
次の仕事で役に立ちます。それはクビ同然で退職した私が身をもって感じました。
努力をしたのかしてなかったのかも、次の壁に当たったときに気づきます。

気持ちを強くもって、新しい人生へ踏み出して前を向いて下さい。
長文失礼しました。
    • good
    • 4

お気持ち、すごく分かります。


私も以前質問者様と同じように、生保会社で法人営業してました。
私の場合は独り立ちした後に退職したので、あまり揉めずに辞められたのですが・・・。

おそらく女性の上司の方は、質問者様が辞めると自分の給料や査定に響くので、引き止めているのだと思います。
診断書を提出したら、将来保険に加入できなくなるとのことですが、すでに鬱病の手前と診断されていますので、提出の有無はあまり関係ないと思います。(提出したら質問者様の病歴のデータが残るので、保険の加入手続きをした時に引っ掛かって入れないよ、というのを言いたいのだと思います。)

質問者様は、あまり事を大きくせずに辞めたいのですよね?
前の方が言われていた辞め方もあると思いますが、女性上司の上の方に申し出ることはできませんか?(おそらく部長や所長といった方がいらっしゃいませんか?)
女性上司が話を聞いてもらえないと事情を話して、直接申し出るのも一つの方法です。
質問者様がどれ位お勤めされたか分かりませんが、体を壊したら何もできませんので、なるべく穏便に辞められたら良いですね。
お体大切になさって下さい。
    • good
    • 4

生保の法人営業 勘違いしているようですが、はっきり言って生保のおばちゃんと同じです。


営業相手が 特定会社の社員か 個人かだけの違いです。営業グッズも 法人営業といえども 個人持ちが大半です。
保険会社にとっては、保険獲得の実績を上げてくれなければ これまで払ってきた給料は無駄になりますから 辞めさせたくないのでしょう。
個人営業の場合は、親兄弟 親戚 友人 知人を(毛嫌いされながらも)一通り勧誘し それ以上の見込みがなければ 会社としては辞めさせる(居ずらくさせる)方向に持っていきます。
辞めさせてもらえないということは、質問者様の成績が最悪なので元が取れないということしょう 上司も 最低水準の実績も上げられないまま辞められると 指導・管理能力不足ということで マイナス評価となりますから 必死なのでしょう。
勤める前に、有名企業とかの外見に惑わされず 生保営業社員の実態(ココのQ&Aにもたくさん出ています)を知っておくべきでしたね、そして自分が営業に向いているかも。
それはともあれ、皆様の回答の通り 一定期間内に辞表を提出することにより 幾ら慰留され ないしは厳しく叱責されようと 辞める堅い意志を貫けば辞められます、会社が無理やり働かせることはできません。ただし、叱責に耐えられず 体調不良とかを言い訳にして会社に行かないでズルズル休んだりすると懲戒解雇になり 経歴にキズが付きますから 気を付けましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

的確な解答ありがとうございます。
確かに、保険のおばちゃんとあまり変わらないかもしれませんね。ただ、私の上司は保険のおばちゃんから法人営業に来た人なのですが「あなた達は会社からイロイロ貰えるのに、甘えてる!!」と、よく叱責されます…笑

生保営業の実情や適性に関してはある程度調べていましたので、それを見て、やっていける気持ちはありませんでした。
私の場合、内定が今の会社しか無かったので、稼ぐには仕方ないという気持ちでこの道に進みました。あとは「入ってみなければ分からない」と一縷の望みをかけて…笑

今思えば、大学卒業しても就職活動を続けていれば良かったんでしょう。
そういう所では、自分の適性を見極められていなかったと反省しています。

何はともあれ、辞めたいならどんなに怒られようとも辞める。という強い気持ちを持つ事ですよね。

とても身につまされるコメントでした。ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/13 19:14

簡単です



「労基に駆け込むぞ」

これで解決。#1さんの書かれているように2週間で退職です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。

最終的にはそうしようと思います。
強い気持ちが大切ですよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/13 17:43

辞めるのに会社の許可なんて要りません。


最低2週間前に辞表を提出するなり内容証明の郵便で送るなりして、会社に行かなければ良いだけです。
「勝手に辞めた」と言いがかりをつけて給料を支払わないようなことがあれば、違法として訴えることもできます。
残り2週間もきついということなら病欠にしてしまえば良いだけなので、実質週明けにでも次の日にでも辞められますよ。

労働者が会社の顔色を伺わなければいけないのは、仕事を続けたい時だけ。
辞める時は労働者の方が立場が上です。
下手に出る必要はありませんよ。
「辞めさせてください」とお伺いを立てるのではなく、「辞めることになりました」と「報告」するだけです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。
病欠だとすぐに辞められるんですね!情報ありがとうございます。

ただ、営業なので自分のお客様の引き継ぎが出来ないまま辞めるのは避けたい気持ちがあって…
でも、この業界で「辞めたい」と言う人は大罪人のように扱われる為、引き継ぎもさせてもらえないんです。穏便に事を進めたいのですが、そんな事を言ってたらいつまでも辞められない、という事なんでしょうね………

お礼日時:2012/01/13 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A