
おじいちゃんがなくなり、孫代表として弔辞を書きました。
私は、大学4年生です。それにふさわしい弔辞かどうか添削をお願いします。
自分としてはもしかしたら、幼い感じがするので、もう少し大人っぽく(恰好よくかけないものかと思っています。よろしくお願いします。
おじいちゃん長い人生お疲れ様でした。
おじいちゃんは長い入院生活の中、、弱音をはかないで,心配する私たちを、反対に、いつも笑顔で癒してくれました。
そんなおじいちゃんを見て孫としてどれほど誇りに思ったことでしょう。
おじいちゃんは孫達にとって優しく、暖かな存在でした。
言葉多いタイプではありませんでしたが、家に遊びに行くと、必ず笑顔で迎えてくれました。
孫同士で遊んでいると笑顔で近づいてきて、一緒になって騒いだときはとても楽しかったです。
おじいちゃんはいつも優しかったですが、ほんの何回かだけですが怒られたこともありました。
威厳が伴う一言には、親の説教とは違う重みがあり、
本当に悪いことをしたのだと反省した覚えがあります。
将棋が強く、それについていろいろ教えてもらいました。
野球好きで夏には一緒にテレビで高校野球を見ました。
あれやこれや思い出はつきません。
今では私も手足は伸びたものの、人間としての成長は
おじいちゃんにはまだまだ遠く及ばない状況です。
今後、困難に向かい合ったときは
おじいちゃんとの思い出を思い出し、
つらいときはおじいちゃんの笑顔を思い出し
明日から日々精一杯生きて行きます。
おばあちゃんのことは、私達が全員で、これから
守っていきますから、安心してください。
どうぞ安らかにお眠り下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
喪主とか遺族代表でなければ、このままでも良いと思います。
しいて言えば、書き出しの「長い人生お疲れ様でした。」(特に「お疲れ様」)という表現は、本来は目上の人が使うもので、目下の人は使わない方が良いと思います。例えば、「おじいさん、いよいよ最後のお別れの時がやって来て、もう会うことができないと思うと、悲しくて、寂しい気持で胸が一杯です。でも、長生きなさって、天寿をまっとうなさったので、僕達も見習って、元気に長生きしたいと思います。」というように、感情を籠めて気持を伝えるような表現に改めめると良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 友人代表スピーチの添削お願いします 新婦の友人です 初めてなのでお力添えください ☆さん○さん ご結 3 2022/07/13 20:36
- 結婚式・披露宴 【至急】【添削】花嫁の手紙 1 2022/09/09 17:33
- 会社・職場 バイトをしている高校生です。 夜担当と昼担当で分かれていて私は高校生の学校終わりの夜担当でバイトをし 2 2023/01/19 22:29
- アニメ ドラえもんの映画「のび太のワンニャン時空伝」を見たことがある方に質問です。 1 2022/03/25 10:25
- その他(家族・家庭) 心理学や人格障害に詳しい方よろしくお願いします 私のおばあちゃんは人格障害ではないかと思います 理由 3 2022/03/25 11:52
- 片思い・告白 これは告ったほうが良い?? 2 2022/05/15 16:16
- 幼稚園・保育所・保育園 今年年長になる娘の事で相談です。 年中の頃から同じクラスのAちゃんから仲間外れにされます。 Aちゃん 6 2022/04/13 11:48
- 結婚式・披露宴 結婚式友人代表スピーチの添削 1 2022/09/09 01:06
- その他(悩み相談・人生相談) 今年弟が中3になり、今年受験生となりました。その事でとても不満があります。弟が中学一年になったタイミ 2 2022/10/02 13:40
- 幼稚園・保育所・保育園 年長女子の友達付き合い。こういうのって普通なのでしょうか。 4月から年長になる娘がいます。 年中から 4 2022/03/31 13:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
孫に物を買ってあげないおじい...
-
おじいちゃんの死が怖い
-
近親相姦って、現実にマジであ...
-
祖父母の家に行く場合も「帰省...
-
一周忌に行かない
-
娘の義祖母の一周忌・・・連絡...
-
古い戸籍の文字 何と書いてある...
-
父上、母上、兄上、姉上・・・...
-
前立腺が普通は15あるところが...
-
亡くなった祖母の言い方
-
余計な事をする人は、しょっち...
-
高祖父の父を表す用語を教えて...
-
身に覚えのないペイペイ払いで...
-
第一子が2000年9月生まれ、第二...
-
今日、私のいとこの祖母が亡く...
-
DAIGOって整形
-
生まれと国籍は日本だが両方の...
-
少し不謹慎な質問になるかもし...
-
遠距離の祖母の葬式
-
子供のイベントがある日が幼稚...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校の制服は必要
-
孫に物を買ってあげないおじい...
-
じいちゃんに早く死んで欲しい...
-
孫の方??
-
祖父のお葬式と学校、 学校を休...
-
じいじばあばという呼称について
-
弔辞の添削お願いします。
-
おじいちゃんの死が怖い
-
家系に、1人トラブルメーカー...
-
実父のぼやき
-
月一で帰省しているのですが、...
-
おじいちゃんのかた、孫におっ...
-
今現在80歳で驚くほど元気な方。
-
39歳は半分おじいちゃんですよね
-
うちの家系が高身長家系か低身...
-
コロナのワクチンを打った時に4...
-
祖父母の家に行く場合も「帰省...
-
近親相姦って、現実にマジであ...
-
亡くなった祖母の言い方
-
古い戸籍の文字 何と書いてある...
おすすめ情報