
回線がまともにつながらないのです
やめたら解約金3万払うのです
本当につながらないのに証拠もあります 1年ほとんどクレーマーのように電話しています
もうどうにもならないので 弁護士とUCOMにいくしかないのですが ここまでひどい対応されくやしくてたまりません
回線が繋がらないのはわたしのパソコンのメモリーが少ないからでパソコンメーカーに点検をいらいしてくださいと言われました
もうぶち切れです 点検さすのですよ 電話もつながらない ネットも繋がらない きれる 調査に来ても回線は異常なしとのこと
データ―のランプもつかず赤ランプばかり器械をとりかえてもかわらず
もう代表取締役に。。。。。 切れるしかない
いい方法をおしえてください
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
>・・・パソコンをせめられてしうのがおかしくないですか?いままですいすいほかの回線業者でうごいていたのに
>この会社に変わってから異常に遅いです
全然おかしくありません。
インターネットの接続だけでなく、例えばOSをアップデートした途端に不具合続発なんて話も良く聞きます。
それがプロバイダーを変更したからなのか、偶然パソコンの故障や不具合の症状が出る時期と重なったのかは現状では判別出来ません。
>切れるのがスピード速度とかでわかります 1Mbp ひどい時は
通信機器異常と出ます
たくさんの速度の結果が証拠だとおもいますが
他のパソコンやインターネットに接続出来る携帯電話やスマートフォンなどの機器全てが同じ様な状況なら回線やモデム、或いはルーターの何れか又は複数の故障が考えられますが、お使いのPCのみでの話なら証拠にはなりません。
イライラするのは解らなくもありませんが、一度冷静になって原因が何処にあるかを先入観無しに検証しましょう。
換言すれば何を持ってあなたはお使いのパソコンに不具合はないと断言出来るのでしょうか。
パソコンもウイルスも嫌とゆうほど点検しました
1年間です 回線業者は恐い 契約する前にちゃんと繋がるか検査してからにしないとひどい目に会います
ありがとうございました
No.7
- 回答日時:
UCOMはGyaO光ではなくspaaqs光です。
http://www.spaaqs.ne.jp/
※元々はUSEN光からGyaO光になり更にspaaqs光にと色々業者が変わってややこしい事は確かですが。
メモリーが少ないとかパソコンの性能が低い、OSが古いとしても表示出来ないページがあるとか、激遅はあるかもしれませんが接続出来ない事は無い筈です。
>調査に来ても回線は異常なしとのこと
回線に問題が無いと言われているのなら次はあなたの環境=有線ならLANポートが駄目になっている、無線ならLANカードや無線子機などのパソコン側の故障や不具合、更には設定ミスを調べるのが筋です。
それを全くやっていないのなら単なるクレーマーです。
激遅はあるかもしれませんが接続出来ない事は無い筈です
そうなのですが 切れるのがスピード速度とかでわかります 1Mbp ひどい時は
通信機器異常と出ます
たくさんの速度の結果が証拠だとおもいますが
XPSP3です この会社に変わってから異常に遅いです
No.6
- 回答日時:
<回線が繋がらないのはわたしのパソコンのメモリーが少ないからで
<パソコンメーカーに点検をいらいしてくださいと言われました
すでに問題を指摘されているのですから他のパソコンでためされたらいかがですか
ネットそのものが原因のトラブルはありますから普通は複数のパソコンをいつでもネット
に接続できる状態にしておくのが最良の方法です,1台のパソコンにこだわる理由は何も
ありません。
スーバπなとのベンチマークで貴方のパソコンの処理能力はどれぐらいでしょうか
これに答えられないのでしたら、パソコンに対する状態が掌握できていないのでしょうから
まずは貴方のパソコンについて掲載されてはいかがですか。
No.5
- 回答日時:
質問者さんのグチばかり書かれても 肝心なパソコン等の情報が 書いて無ければ こちら側からでは 何も理解出来ません
パソコンのインターネットは プロバイダーや接続機器やお使いのパソコンやOS等 色々絡み合ってつながっています 携帯やスマートフォン等と違い設定が色々必要です
設定ミスも有ると思いますが 何も情報が無いので 無理ですね
UCOMって
http://www.fttx.co.jp/
ここと思いますが UCOM GYAO光は どこに有りますか?
>回線が繋がらないのはわたしのパソコンのメモリーが少ないからでパソコンメーカーに点検をいらいし てくださいと言われました
>もうぶち切れです 点検さすのですよ 電話もつながらない ネットも繋がらない きれる 調査 に来ても回線は異常なしとのこと
最近のインターネットを快適に見ようと思ったら そこそこの性能のパソコンが良いです
10年前のパソコンなら使い物になりませんね
メモリーぐらい 別にメーカーに出さなくても BIOS等で確認出来ますけど
No.4
- 回答日時:
失礼ながら、質問文の内容から独断すると、
>クレーマーのように
しか思えません。
何故なら、肝心な情報が開示されていないからです。
例えば、
・引き込まれたケーブルに接続されているUCOMの信号変換機器名
・その機器から使用しているPCまでの接続方法
・戸建タイプなのかマンションタイプなのか
・使用しているPCの銘柄・機種
・部品の増設・換装はしていないか
・OSは何か
等々です。
重要なデータも開示されていない文言では、クレーマーの繰り言にしか思えません。
今後も、この掲示板では役立つコメントは無いと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
繋がっている人もいますので、あなた(集合住宅ですか?)のPC環境・状況など(O*Nとかnif*y s*-netなどプロバイダ名もわかりませんし)掲出して、繋がるかどうかアドバイスを受けては?(UC*Mは回線業者でしょ?)回線+プロバイダ=インターネット
UC*Mは、小規模集合住宅向けのサービスの提供を2009年8月より開始しています。
苦情ばかりでは2年間営業をやっていけないはず(客観的にみて)
http://real.takeuchitakayuki.com/archives/502714 …
参考URL:http://igreeley.com/gyao.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定電話・IP電話・FAX 電話加入権の使い道 6 2022/06/17 11:43
- Wi-Fi・無線LAN インターネット回線について質問です。 夕方から自宅のWi-Fiが使えなくなっています。 再起動したら 3 2022/06/28 03:29
- FTTH・光回線 J:COM NETというケーブル回線を自宅で使っていても、光回線は開通出来るでしょうか? 3 2023/07/31 06:40
- ルーター・ネットワーク機器 Wi-Fiマークは出るけどインターネット未接続になり繋がりません。 6 2022/08/02 20:46
- テレビ 地上波テレビの接続工事について詳しい方教えてください。 少しややこしくなり、長文になりますがなるべく 4 2023/03/07 21:40
- プロバイダー・ISP NTT のフレッツ光とビッグローブを集合住宅でつなぐ 地点A NTT のフレッツ光が用意された状態の 2 2022/09/14 06:23
- Wi-Fi・無線LAN 楽天モバイルを戸建て光回線の代わりに。 現在 戸建てで光回線契約を長期間しています 毎月5000円ぐ 5 2023/05/06 12:33
- FTTH・光回線 光回線のONU関係で質問 1 2023/03/22 14:54
- 車検・修理・メンテナンス ディーラーへの怒りはどこに向ければ? 9 2023/01/08 00:50
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンク光について 現在ソフトバンクエアーを使ってるものです 今日ソフトバンクから電話が来て ソ 3 2023/01/07 21:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CPU動作消費やメモリ消費などの...
-
ネットの速度が遅い
-
画像が途切れます。
-
どう考えてもインターネットの...
-
光にするにあたって
-
ノートPCに詳しい方
-
xpサービスパック2
-
インテルi5,i7とパソコンの処理...
-
PC速度がとっても遅いのですが...
-
私のパソコンの速度が27mbpsで...
-
ハードディスクについて
-
2chのIDが変わるのはなぜです...
-
映像がカクカクするのは?
-
Vista 光なのに最高300kb...
-
[ADSL]と「闇のレジェンド」
-
動画のダウンロードの速度を短...
-
グーグルアースの動作がメチャ...
-
USBハブを使うと速度は遅くなる...
-
500Mbpsの通信速度はパソコンだ...
-
auひかり限定の速度の質問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CPU動作消費やメモリ消費などの...
-
私のパソコンの速度が27mbpsで...
-
社内で私だけネットが重い。CPU...
-
AdultSatellites(アダルトサテ...
-
動画のダウンロードの速度を短...
-
回線速度がありえないほど遅い...
-
ダウンロード速度が、本日、急...
-
すべての動作が遅くなってしま...
-
ドラマ視聴に必要なスペック
-
Windows7と XPでのネット速度の...
-
◎PCの反応が遅くなってしまいま...
-
Internet Explorer 6(旧式)...
-
動作を軽くできませんか?
-
パソコンがとても重いんです。A...
-
ダウンロードが非常に遅いです...
-
Windows8.1でmicrosoftアカウン...
-
winscpのgetコマンドの速度につ...
-
2chのIDが変わるのはなぜです...
-
オンラインゲーム上のFPSの...
-
極々初歩的な質問なのですが・...
おすすめ情報