

No.5
- 回答日時:
ここに書き込む前にCWに依頼して下さい。
このサイトでは正解は出ません。
精神保健福祉手帳申請のためと作業所入所の意見書の申請書(恐らくは自立支援支援法に基づくものかと
思いますが)については基本的にケースワーカーから病院に依頼をします。
病院ごとに診断書の金額も異なりますし、使用目的によって文書料として支出できる金額の上限も決まって
おりますので(額は忘れました)ケースワーカーが病院に金額を確認して、費用の範囲内であれば福祉事務
所から直接病院に支払をおこなうこととなります。
質問者様に費用が支給されるわけではありませんし、駄目であればCWから別の病院に行く様に指示をされ
るだけのことですので(滅多にありませんがたまにあります)。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/01/18 16:31
>このサイトでは正解は出ません。
そうですね、でも、ヒントぐらいは、きたいできます。
私はうつの病気を抱えてるため、不安の解消のため
ヒントぐらいは、ほしいと質問しました。
結果は、無事、でることになりましたが
回答をいただき、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ワーカーさんに電話をして話をしてください。
そして手帳申請のさいの診断書をとりたいと話したら病院の方に電話で話を福祉の方でしますので… あと他の書類は役所で行わなければなりませんので
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
疎遠状態の父親について 入院
-
生活保護を受けると医療費は無...
-
生活保護受給者は、県外の病院...
-
生活保護受給者が 遠方で突然...
-
医療券とは?
-
生活保護受給者の療養型病院の...
-
生活保護と扶養家族
-
生活保護と家電製品
-
生活保護受給中に妊娠した場合
-
生活保護費は何時におろせるの...
-
交通費が少なく支払われていた...
-
生活保護受給者の個人販売の収...
-
どうすれば生活保護を辞めるこ...
-
数学で、-1と0.5の逆数を教え...
-
生活保護を受けている方、ご回...
-
会社携帯の私用
-
公務員の日当
-
補装具判定の世帯範囲について
-
日本人の平均貯金額の実態はい...
-
こども手当て支給予定人数について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護受給者の療養型病院の...
-
疎遠状態の父親について 入院
-
生活保護受給者は、県外の病院...
-
生活保護受給者が 遠方で突然...
-
生活保護受給者であっても勤務...
-
生活保護 医療券での性病や、...
-
生活保護を受けると医療費は無...
-
生活保護受給者はセカンドオピ...
-
生活保護受給者の眼鏡購入について
-
生活保護、診断書代金について
-
生活保護受給者でもバイクはい...
-
生活保護受給者が形成外科の治...
-
末期がん患者の衛生材料費を保...
-
医療券とは?
-
身内に生活保護受給者がおりま...
-
生活保護の医療券とは?
-
生活保護受給者が死亡した場合
-
生活保護受給者の母が死亡、そ...
-
現役のケースワーカー、ソーシ...
-
生活保護者の葬式と香典
おすすめ情報