
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
京王線も本線の方でしたら、一番後ろ(池袋より)の階段が便利ですね。
地下通路経由が一番近いですから、どうしても一番後ろの方が便利です。
(埼京線ホームには、地下通路への下り階段は一つしかありません)
新線の方で良ければ、南口経由の方が早いですね。
(一番後ろよりもちょっと前)
埼京線の新宿へ向かって一番後ろの車両は一番混みます。
前の方がはるかに空いていますよ。
混雑時は、けっこうな差となります。
朝の7時半ごろならば、本格的なラッシュよりもちょっと前ですね。
ただし、埼京線ですので当然混んでいます。
もっとも混むのは赤羽~池袋の間だと思います。
しばらく通えばご自分でわかるようになりますよ。
ご回答ありがとうございました。
何カ月か通えば慣れてきますね。
自分で安全な所を探し通うようになると思います。
親切なご回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
No.2
- 回答日時:
中央連絡通路に近い車両が最短距離ですが最短距離にこだわる意味がない。
東京の通勤客を甘く見てはいけない。皆考えることは同じです。何十年も埼京線を利用している通勤客も多いのです。にわかのひよこが割ってはいる余地などありません。ひよこは他の通勤客に踏み潰されないようにするので精一杯なんですよ。そんなことより中央連絡通路に入ってからが大変。埼京線から京王線は、新宿駅の東端から西端まで縦断することになります。極めて複雑な新宿駅の乗り換え客の動線を読みきって、前に進むのは決して楽なことではありません。
そういうことが重要なのです。最短距離にこだわる意味など全く無いんです。京王口までたどり着けば後は楽勝です。しつこいぐらいに繰り返すが最短距離には何の意味もない。そんなことより、無用なトラブルに巻き込まれないこと。無用なトラブルを引き起こさないこと。誰かほかの客にぶつかったとか、足をひっかけられたとか、持ち物が他の客の衣服に引っかかってかばんの中をぶちまけたとか、そういうばかばかしいトラブルを起こしたり、巻き込まれるだけで馬鹿馬鹿しいまでに余計な時間がかかることになります。また、どういう悪人が不慣れな通勤・通学客の隙を狙っているかも知れません。最悪のケースでは犯罪をでっち上げられて容疑者に仕立て上げられてしまうかも知れません。そんな時でも誰も助けてはくれません。見知らぬ他人が手を差し伸べてくれたり、加勢してくれるなんてことは万に一つもない。
急な腹痛や発作でしゃがみこんだところで、皆我関せずと見て見ぬ振りで通り過ぎていきます。友人知人がたまたま通りかかって気づいてくれる可能性も万に一つもない。
それが新宿駅です。
決して怖がらせたくはないけど、あまりにお花畑すぎるので心配です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 以下路線を利用し、新宿駅内で埼京線に乗り換えする場合、一番乗り換えに楽な路線は、どれでしょうか。 ① 3 2023/01/21 20:07
- 電車・路線・地下鉄 【 川越線・埼京線 】乗り換え場所は、正しいですか? 1 2022/11/25 11:37
- 電車・路線・地下鉄 【 川越線・埼京線 】乗り換え場所は、正しいですか? 1 2022/11/25 17:49
- 電車・路線・地下鉄 【乗り換え】私はしばらく電車に乗っていません。そこで、乗り換え方を教えてください。 4 2022/11/22 17:30
- バス・高速バス・夜行バス 東京都内の私鉄で超短距離利用者が減っているのは或るパスですか? 1 2023/05/28 13:52
- 電車・路線・地下鉄 相鉄・JR埼京線直通について 3 2023/03/28 04:06
- 電車・路線・地下鉄 これからの埼京線 2 2023/07/21 12:42
- 電車・路線・地下鉄 池袋から新宿駅に行きたいです。 埼京線か山手線どっち利用したら良いですか。同じ値段なので混んでない方 8 2022/10/30 16:09
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- 電車・路線・地下鉄 JR線の愛称線名は、どうなっているのですか? 5 2023/05/20 11:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
京阪電車について質問です。 電...
-
京急で朝の通勤時間帯に座れる...
-
キセル(不正乗車)ってばれます...
-
埼玉で駅に近い警察署
-
21才女子。家に帰らなくて、...
-
ネットカフェで女1人で泊まるの...
-
終電逃す女性心理
-
中央林間駅での「小田急線上り...
-
京王線と京王新線について
-
JR定期券、上野-赤羽間で途中下...
-
終電以降って?
-
南浦和駅の始発について
-
小田急江ノ島線の混み具合
-
夜(終電後)の新宿駅付近や渋谷...
-
山手線沿線上にあるかわいい雑...
-
朝ラッシュ時、新宿での乗り換...
-
埼京線の快速はなぜ十条・板橋...
-
始発 渋谷着が一番早い路線
-
相模原から横浜?東京?近いのは?
-
横浜中華街でキャリーバックを...
おすすめ情報