電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近の産院の分娩費っていくらくらいですか?
経産婦で現在も妊娠中なのですが、
前回と5年近くあいているので、色々変わってきているようで。。。
いまって分娩費って大体いくらくらいなのでしょうか?

また、夜中に授乳ってしましたか?
私が入院していたところは、夜中も定期的に授乳をしていたのですが、
この間、美容院で話していたら、
今は夜は職員が見てくれるのが当たり前だから
そんなところやめたら?って言われました。

皆さんがどうだったか、教えていただければ幸いです。

A 回答 (8件)

私も2人目を生んで5年ほど経つので費用に関してはなんとも…


1人目と二人目のときでも2年しか経ってなくても同じ産院で値段が変わってました。
出産一時金の金額が違ったからかなと思いますが…大体のことは産院に聞くと教えてくれますよ。

私が2人をうんだ産院は子供とは別室で、授乳室に行く感じのところで、夜は初産の人は行かない人が多かったように思います。

夜の授乳に関しては一人目のときは入院中にはまだおっぱいが張るほど出ていなかったので、眠いときは寝てました。
二人目のときはどうせ家に帰れば夜も授乳はあるので、自分で3時間ごとくらいに起きて行ってました。
たまたま、同時期に生んだ人も2人目の人だったので夜の授乳は来ていました。
泣いたりしたときは個室だったので看護士さんが放送で起こしてくれました。
おっぱいも一人目で開通していたからか、生んでから程なく出るようになったので、夜中上げずにいられませんでしたしね。

まぁ、美容院の人のいうことは「余計なお世話」です。
    • good
    • 0

5年違うと、同じ産院でも費用は高くなっていると思います。



私は次男を出産してから、6年後に3人目を出産しました。
同じ産婦人科ですが、次男は30万円台でしたが、3人目のときは40万円を越えて、時代の流れを痛感しました。

授乳に関しては、ある程度こちらの希望を伝えれば、聞いてくれると思うのですが、「夜は職員が見るのが当たり前」って、今はそうなのでしょうか。
    • good
    • 0

はじめまして!出産費用は、


都心か地方か
個人病院か市民病院か
個室か相部屋か
平日か休日か、また深夜早朝か
特別な処置(吸引分娩や酸素吸入、会陰切開)の有無

などで変わってきます。
私は去年個人病院に金曜日の明け方入院出産で
酸素吸入と会陰切開し、57万円でした。

地元でもお高い個人病院でしたけどね^^;

知人は市民病院の相部屋で、一時金42万円でお釣りがきたと言っていました。

夜間授乳に関しては、母乳育児をしたいなら
預けずに授乳した方が良いですよ。
出産からすぐに乳頭刺激をたくさん与えるのが
母乳を軌道にのせるのにとても重要だからです。
特に、夜間はおっぱいの分泌量を増やすホルモンが昼間の二倍だそうで、
その時間の授乳はとても大切なんだそうです。
なので、できれば母児同室がオススメです。

確かに退院後は待ったなしで24時間赤ちゃんのお世話が待っている訳ですから、
入院中位はゆっくりしたいかも知れませんが、
逆にいえば入院中はしっかり赤ちゃんのお世話ができるようになるための
母親合宿みたいなもんかなと(笑)

経産婦さんでしたら、お世話は慣れていらっしゃるでしょうけどね^^
お身体お大事に!
元気な赤ちゃんを産んで下さいね!
    • good
    • 0

明日、退院します。

私の場合ですが、個人病院で全て個室ですが普通分娩で一時金ぐらいなので42万ぐらいですかね。
母子同室なので24時間授乳です。体調が悪いときは預かってくれてミルクを飲ませてくれます。
病院の方針や市によって金額や母乳などは変わってきますよね。
それにしても美容院の言い方が悪い気がしますね…
    • good
    • 0

地域や病院、病室の形態によると思いますけど…私は昨年個人病院(全室個室、エステなどのサービスなし)


で夏に二人目出産して45万円でした。一時金が42万円だったのでマイナス三万円ですかね。
3年前一人目の出産の時は同じ病院で38万円でした。

多分、出産一時金の引き上げ(保証制度)に伴って費用を上げてる所が多いと思いますよ。

私が出産した所は産後すぐに母子同室だったので、夜間授乳は当たり前です。
よっぽど体調が悪いとか眠りたいって時は預かってくれましたけど。
「職員が見てくれるのが『当たり前』」って…母子別室の病院もあるだろうけど、
「そんなところやめろ」とまで言われる筋合い無いでしょう。ふざけんなって感じですね。
    • good
    • 0

こんにちは。



病院によって違いはあると思います。

私の場合、一人目は個人病院でお世話になり、二人目は市民病院でお世話になりました。
市民病院の方がかなり安かったです。

授乳も、一人目の個人病院は「退院したらお母さんは大変だから、今のうちにしっかりと体を休めてね」と、入院中は病院の方でミルクをあげてくれていて、おしめも何もかも赤ちゃんのお世話をして下さっていました。
(入院中、ホントに寝て食ってオンリーでした)
二人目の市民病院は、日中の授乳だけで夜の授乳はなかったです。
ただ、私の母乳の出がよすぎて夜中張りまくりだったので、病院にお願いして夜中も授乳をさせてもらっていました。
その時は、看護師さんがこっそりと呼びに来てくださいました。

母子共に健康にご出産できます様に。
    • good
    • 0

5年前とそんなに変わらないと思いますよ。



母乳は昔と変わっているようです。
母乳育児が盛んなところでは自立授乳が主なので赤ちゃんと同室のところが多いです。
母乳は赤ちゃんが泣いた時、夜中も一緒です。

私が1人目の産んだところは、授乳の時間が決められていましたので、3時間ごとに母乳。真夜中の一回だけは看護婦。
朝方から授乳が始まるという感じでした。私は産後の具合が悪かったので、夜と朝方の3回はお休みしていました。
そんな病院でしたが、今では自立授乳に変わりましたね。
理由は赤ちゃんには母乳がいいことが分かってきたからです。

母乳育児がさかんなところでも、今日は疲れてぐっすり寝たいという時には、看護婦に一言伝えて預けるだけで夜中のミルクをお願いできます。看護婦さんは普通に「はい、お預かりします」って感じで理由なんて聞きませんよ。

二人目の時に、同室の方の赤ちゃんが夜中に大泣きしていました。その母親はぐっすり寝ていて気がつかない様子、看護婦さんも見て見ぬふりといった感じです。その方が朝起きて一言「昨日、赤ちゃん一度も起きなかった~」って言っていました。
幸せな母親です。周りも看護婦さんも、泣いたことなんて言いませんし、もちろん赤ちゃんもね。
赤ちゃんも一食ぐらい我慢したくらいでは、何ともなりません。

私は、時間を決められて授乳するよりも、赤ちゃんに合わせて授乳する方が楽でした。
何よりもベットで一日中ゴロゴロできるからです。
    • good
    • 0

個室にするかどうかで変わってくると思いますが40~50万くらいじゃないでしょうか。



夜中の授乳しないでおっぱい耐えられます?
私は夜中も3時間おきに授乳の病院でしたがそれでもパンパンでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり一時金の値上げもあってか、金額上がってるんですね。
夜中の自分の事まで考えてませんでした…
職員が面倒をみてくれる所に入院したにしても、
どっちみち自分で授乳することになりそうですので、
美容院で言われたことは気にしないことにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/22 13:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!