dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今受験勉強中の息子のことで相談させてください。先般のセンター試験では得点率80%でしたが、息子が目指している神戸大学法学部には少し届かないか?と思います。息子の神戸大学への思いは強く、浪人しても行きたいと語っております。高校は四国の公立の進学校ですが、受験術のようなものを教わることもなく、コツコツと勉強するタイプです。もし、浪人決定なら親元を離れて神戸の寮付きの予備校に通わせようかと思いますが、なにぶん神戸は全く知らないところ…予備校選びも初めて…どなたか、神戸の予備校、特に神戸大に強い予備校を教えていただけませんか?

A 回答 (2件)

河合塾のデータでは、今年の神戸大・法は次のようになっています。


A判定:85% B判定:83% C判定:80% D判定:77%
ちなみに、B判定では425点中、353点、C判定は342点です。

ただ、今年から河合塾の判定基準が変わっていまして、A判定は80%以上、
B判定は65%、C判定は50%、D判定は35%の合格率です。

多分、足りない点は10点くらいではないでしょうか?
それならば、2次試験配点(375点)のたった3%にすぎません。
今年は関西の大学の文系は軒並み志願者が減っています。
神戸大学は問題が簡単で、比較的逆転が難しい大学ではありますが、
二次試験科目でアドバンテージがあれば十分に逆転可能であると思います。

予備校ですが、神戸大学に特化したところはほとんど無いと思います。
地元の予備校で神戸大学の合格者が多いところはあります。
しかし、ながら神戸大学は問題がオーソドックスでクセがありません。
普通に、勉強の黄道を進んでいくしか方法はありません。
アドバイスとしては、苦手科目が1つでもあるとちょっと苦しいということくらいです。

今、予備校の事を考えるのは験が悪いです。
前期、後期とも落ちてから予備校の事を考えても間に合います。
向こうも商売ですので、4月5月からでもOKです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。あと一カ月すこし、Saturn5さんのお言葉で息子は改めてブレずに地道にしっかりと勉強を積み重ねてゆく!と申しております。息子よりも、親のほうが貴方のアンサーでホッとしました…笑

お礼日時:2012/01/21 19:57

親御さんの弱気は、息子さんに伝わります。


お金の準備は親御さんの責任できちんと確保すべきですが、失敗時の心配だけはまだしない方がいいです。
国立大受験生の第一志望への合格率は、平均25~30%くらいしかありません。判定Bで6割くらいですから、もっと低い確率から受験に臨む受験生もいて、実際、合格者の数ではそういう人が多いです。(もちろん、落ちる人はもっと多いわけですが、挑戦する人の数がそれだけ多いということです)
この成功者の要因を、運というのは簡単ですが、環境による精神状況も大きな要因のはずです。ご質問者さんは、受験術とは、お子さんが学ぶものだと思い込んでいませんか? 周囲の協力、環境を作ることもとても大きな要因です。まずは、今を大切にしてあげてくれませんか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにその通りですね・・・ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/22 00:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A