アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学3年生です。進路について悩んでいます。
今まで公務員の勉強はしていないため、受けるなら来年になると思います。
そこで、

1:今の内定を保持しつつ、4年生次に公務員試験の勉強をし、卒業後は働きながら試験に挑む。

2.内定を蹴り、無職の状態で公務員試験を目指す。


正直、受かる自身はないです。
やはりこのご時世、働き口を確保しながら勉強する方が得策でしょうか・・・?

A 回答 (3件)

「賢明な選択」なら「1」です。


昨今は公務員人気は高く、地方の市町村でさえ数十倍の倍率があり、さらに自治体も新採用を抑える傾向にありますので狭き門です。
しかし、「受かりたい」なら「2」です。
仕事をしながら公務員試験勉強をし、合格するのは大変です。
    • good
    • 0

公務員なんてやめとけよ!



人間がダメになると思います。(ソコソコの給料で楽をしたいのなら別ですが・・・)
    • good
    • 0

私だったら、1番を選択します。



就職内定率が厳しい現在では、あなたは、ラッキーかもしれませんよね。
なのに、内定をを断るなんて世間を敵に回すことになる。

だいたいの公務員の受験資格年齢は、最低でも29歳ではなかったでしょうか。
それを考えると、仮に大学卒業して就職についても公務員を目指すことができるのでは。

今後、就職や経済状況がすぐに安定するともかぎりませんので
働き口を確保しながらのほうが勉強した方がお利口さんかも。

自分の目標に向かってがんばってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!