dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全国の荘園の地図ありませんでしょうか?

「荘園分布図(上・下)竹内 理三1975-6」しかありませんか?

各個の荘園の内部の地図という意味ではありません。
できれば、竹内氏の荘園分布図より詳しいものがいいですが、一応、荘園地図みたいなものであれば、なんでもご紹介ください。

A 回答 (3件)

 東京大学出版会刊行の『日本古代荘園絵図』および『大日本古文書-家分け-東南院文書』に掲載されています。


 これらは個別の荘園の状況を記したモノですが、吉川弘文館刊行の『講座 日本荘園史5(東北・関東・東海)・6(北陸・近畿-I)・7(近畿-II)・8(近畿-III)・9(中国)・10(中国・九州)』は地域ごとに個別の荘園の形成から消滅に至る構造と過程を分析しています。
 他にも
・『日本荘園絵図集成』上・下 西岡虎之助編 東京堂出版 1976年

・『日本荘園絵図聚影』本篇 東京大学史料編纂所編纂 東京大学 1988-2002
がありますが、東大史料編纂所のデータベースおよび国立国会図書館にも複製資料があります。
史料編纂所の所蔵史料はデジタルアーカイブ化されているモノもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細に大変ありがとうございます。

あたってみます。

お礼日時:2012/01/23 20:04

ANo.1 です。

補足の件につき、補足します。

日本荘園データベースCD-ROM版ですが、ご推察の通り、恐らく「日本荘園データベースの検索」と同一のものだと思います。マニュアル書と見比べましたが、検索項目が1つを除き一致しますので。

WEBでは検索結果の表示→詳細データの表示の機能しかありませんが、CD-ROM版では荘園絵図や荘園分布図の表示や文献検索なども出来ました。
荘園分布図は庄・御厨・御園・牧・保・別符・その他が色分けで表示されるスグレモノでしたが、私の記憶に間違いがなければ、肝腎の荘園名が同一画面で表示されないため、イマイチ使い辛いものでした。

98パソコンは数年前に処分してしまったので、CD-ROM版を起動して再確認することができません。

この回答への補足

>マニュアル書と見比べましたが、検索項目が1つを除き一致しますので。

マニュアル書をご確認いただき、お手間をとらせて、大変申し訳ありません。


>荘園分布図は庄・御厨・御園・牧・保・別符・その他が色分けで表示されるスグレモノ

動作に98パソコンが必要というのが、惜しいです。こちらの製品には興味が湧きます。


二度もありがとうございます。

補足日時:2012/01/23 23:55
    • good
    • 0

「なんでもご紹介ください」とのことなので、一応紹介しておきますが、何せPC98という今や絶滅したパソコンでしか見られないものなので、あしからず、ということで。



日本荘園データベースCD-ROM版
http://www.yoshikawa-k.co.jp/book/b32039.html

この回答への補足

>日本荘園データベースCD-ROM版

こちらはもしやこちら
http://www.rekihaku.ac.jp/up-cgi/login.pl?p=para …
「日本荘園データベースの検索」
と同様ではございませんでしょうか?だとすると、地図はございません。


http://www.yoshikawa-k.co.jp/book/b32703.html
「日本荘園資料 全2冊」
こちらに、「「日本荘園データベース」に、その後の研究成果を加えて書籍の形で刊行するもの」という記述がございますので、日本荘園資料をあたれば、参照できる内容かもしれません。


ご回答ありがとうございます。

補足日時:2012/01/23 19:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!