重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

インフルエンザの予防として
R-1ヨーグルトの事を知りました
このヨーグルトの場合、幼児に与えるのが
どうなんだろうと言う質問です
ちなみに現在考えてるのが、食べるタイプも
視野には入れてますが、一応ドリンクタイプを検討してます

通常なら予防と言うと予防接種が一般的です
ただ、諸説が存在する様で
定義が無い様ですが、1歳未満には効果が無いとも知りましたし
私情で予防接種を受けるならヨーグルトの方が…
と考えました

そこで聞きたいんですが
通常ならヨーグルトでアレルギーが無い限り
幼児以上ならR-1ヨーグルト問題無いと判断してます
ただ、これが幼児だと、どうなんだろうと思ったんです

と言うのは、ネットでも調べたんですが
プレーンは大丈夫だけど加糖は…みたいなのも見たからです

しかし、昔の話ですが
私自身、妹が赤ん坊の頃にオフクロが哺乳瓶で
りんごジュースを飲ませてるのも見たんで
例えば、同じ様に哺乳瓶に粉ミルクと一緒に
ドリンクタイプのヨーグルトを入れる等で考えました
これは、どう判断すれば良いでしょうか?

勿論、予防接種だろうがヨーグルトだろが
必ず効果が出るとは思ってません
ただ、ヨーグルトで効果が出るなら…と考えた訳です

A 回答 (1件)

こんばんは



こちらをご覧になったと思いますが
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

あとはメーカーに聞いてみるのはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います
…と言いたい所ですが
御指摘のURLを読まれたでしょうか?

そこに書いてるのは子供とだけです
何処にも乳児とは書いてません

それにメーカーの営業時間外だから質問したんです

お礼日時:2012/01/25 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!