
以前VTRの画像=映画などを一時停止しておくのはメカに悪影響があると言われ、実際、10分くらい一時停止したままにしておくと、勝手に通常の再生を再開してしまったように記憶しています。
DVDでも、映画の途中でちょっとした用事で一時停止(静止画像)にすることがありますが、この操作はメカの悪影響はありますか? 推測では、DVDの信号を画像に変えてその進行を止めているだけなので、随時静止画像にしたままでも(電気の無駄意外には)何も問題ないと推測するのですが正しいですか?
DVD装置に詳しい方、そのメカから動画表示の原理などご教示いただければ幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「以前VTRの画像=映画などを一時停止しておくのはメカに悪影響があると言われ、実際、10分くらい一時停止したままにしておくと、勝手に通常の再生を再開してしまったように記憶しています。
」ヴィデオテープへの信号の記録は、回転ヘッドによるヘリキャルスキャンでしたので、一時停止を続けるとテープの同じ箇所を回転ヘッドが何回も叩くことで、テープが切れてしまう危険性があったので、時間制限を設けていました。
「DVDでも、映画の途中でちょっとした用事で一時停止(静止画像)にすることがありますが、この操作はメカの悪影響はありますか?」
ありません。メディアとピックアップ部は非接触であるため、DVDがずっと回転中であっても、ピックアップ部に影響は出ません。もちろん、稼働時間が長くなるのと同じなので、その分、ドライブの寿命は短くなりますが、ドライブの寿命自体があやふやなので、問題になりません。(機械なので、壊れる時は壊れるだけです。)
ご教示ありがとうございました。
確かに接触部分はないですよね。メカ的にはスピンドルの回転だけだと了解しました。一時停止時の余計な心配をしなくて済むようになり、すっきりしました^^
No.4
- 回答日時:
ビデオテープとDVDとでは映像の記録方式が基本的な所で異なっています。
ビデオテープの場合は電波として受信した映像(アナログ情報)をそのまま磁気データとしてテープに記録していました。これはテレビの走査線とも関連があります。
一方DVDはデジタル記録でMPEG方式で圧縮されています。
走査線と無関係とは言いませんが、ビデオテープと比べれば関連は殆ど無いといってもいいですね。
ビデオテープで一時停止が悪いと言われていた理由の一つに、回転ヘッドがテープの同じ所に接触し続けるため、テープが傷みやすく、ヘッドにテープから剥がれた磁気粉末がつきやすい(だろう)、ヘッドの摩耗が進みやすいというのがあったはずです。
で、デジタル方式ではディスクからデジタルデータを読み込んで再生機器内部で画像として展開させる必要があるため、Discからの情報を常に読み込まなくても一時停止時の画像を表示させ続けることが可能です。
長時間停止させておくとディスクの回転が止まる場合もあります。これは機種にもよりますが、パソコンだとそれがよくわかります。
蛇足ですが、ビデオデッキの中には「DIGITAL」と書かれている機種があり、一時停止時は本体内部のメモリーに画像を記憶させ、その画像を表示させていたものもあります。そういう機器では10分以上一時停止していても大丈夫だったと記憶しています。
※実際にはそれまでの経験から5分以上の一時停止なんてしませんでしたけど(笑)
No.3
- 回答日時:
「確かに接触部分はないですよね。
メカ的にはスピンドルの回転だけだと了解しました。」その通りですよ。HDDレコーダも同じです。
ちなみに最近のレコーダだと、DVDでもHDDでも再生時に停止ボタンを押して電源を切っても、再度電源を入れて再生ボタンを押すと、続きから再生してくれるものが多いですよ。
わざわざありがとうございました。
「続きから再生」=レジューム機能ですね。よく使います。細切れにみるので。代わる代わる見ても、各々そこから始まるのはちょっとびっくりです。
TVで、ドラマ・映画は見ません。コマーシャルが多いのと、この機能がないから(^^;)です。アクトビラもレジュームはありますが、確か視聴3日限定くらいでしたよね。急かされるようで嫌です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー シャープ BD-S520 録画中の一時停止画面 4 2022/10/13 17:59
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- YouTube YouTubePREMIUMについての質問です。Androidです。 動画を一時停止したままアプリを 1 2022/04/09 17:46
- 画像編集・動画編集・音楽編集 このようなスクリーンキャプチャソフトありますか? 3 2023/01/31 16:02
- YouTube 最近スマホでYouTubeやツイッチで動画を見ていると急に一時停止することがあります。画面を触ってい 5 2023/07/09 18:23
- デスクトップパソコン APEX(PC版)が数秒に一度フリーズしてしまいます。 3 2023/01/17 19:45
- プリンタ・スキャナー 印刷 キャンセル&印刷できない 2 2022/11/29 16:45
- 運転免許・教習所 一時停止しなければならないのか際どい踏切(軽井沢) 3 2022/08/23 19:54
- Android(アンドロイド) スマホのゴーストタッチ?の様な症状について質問します。 スマホでInstagramを見ている時に そ 1 2023/02/14 19:18
- 運転免許・教習所 追突に注意を促す張り紙を車にしていたら後続車に盗撮されました、そんなに変ですかね? 4 2022/05/05 11:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【NECノートPC】春モデルを買うか、夏モデルまで待つか。夏モデルはそんなに変化ないでしょうか?
ノートパソコン
-
別の部屋にあるパソコンを操作したい
BTOパソコン
-
液晶の縦線が消えました!
中古パソコン
-
-
4
Windows7とWindowsXPでのプリンタ共有ができません。
プリンタ・スキャナー
-
5
プリンタが文字化けします
プリンタ・スキャナー
-
6
パソコンを使っていたら、突然画面が、まるで昔のファミコンがバグったとき
LANケーブル・USBケーブル
-
7
ASUS マザーボード P7P55D-Eのメモリーは?
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
ネット使用中にパソコンの電源が落ちることが頻繁に発生します。
BTOパソコン
-
9
普通のノートパソコンの内蔵スピーカーの出力W数
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
ルーターの電源をOFFした場合、再セットアップしないといけませんか?
ルーター・ネットワーク機器
-
11
ノートPCの充電ができず、ACアダプターから「ピッピッピッピッ・・・」と音が鳴る
中古パソコン
-
12
デルのケースを使用して自作したいのですが、一般のマザーボードでは取り付
デスクトップパソコン
-
13
GATEWAYのノートパソコンを使用しているのですが、本日使用中に急に
ノートパソコン
-
14
保証期間内、保証書紛失の修理について
中古パソコン
-
15
ノートパソコンで、文字が勝手に連打されます。キーボード故障以外のケース
ノートパソコン
-
16
DELL inspiron530Sのファンの音を小さくする方法
BTOパソコン
-
17
仮想マシンがUSBメモリを認識してくれません。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
18
8.5GのDVD-Rについて教えて下さい。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
19
ネットカフェのパソコンはどうして速いのでしょうか?
BTOパソコン
-
20
PCゲームをやっていると画面にノイズが走り勝手に再起動してしまいます。
ビデオカード・サウンドカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VHSビデオカセットが取り出せな...
-
ビデオデッキにビデオテープが...
-
出てこないビデオテープを取り...
-
VHSテープがレコーダーに入...
-
ビデオテープがデッキの中で絡...
-
ビデオテープがビデオデッキに...
-
ビデオデッキの、トラッキング...
-
ビデオテープがすぐにはきだされる
-
カセット再生時速度が遅い
-
テープがイジェクトされる・・・。
-
動かないVHSのビデオテープを動...
-
古いビデオテープが固くなって...
-
ビデオデッキのテープが絡まっ...
-
ベーカムとベータ。
-
大至急! ビデオカセットレコ...
-
カセットテープの端のつなぎ方
-
VHSテープが取り出せない
-
8ミリビデオカメラで、テープ...
-
テープリフレッシュ機能について
-
シャープAQUOSアクオスを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VHSビデオカセットが取り出せな...
-
ビデオテープがすぐにはきだされる
-
出てこないビデオテープを取り...
-
カセット再生時速度が遅い
-
ビデオデッキの、トラッキング...
-
ビデオデッキにビデオテープが...
-
ビデオテープがデッキの中で絡...
-
ビデオテープの安全な巻き直し法
-
ビデオテープを巻き込む故障
-
VHSテープが取り出せない
-
取り出し不可能
-
ビデオテープがビデオデッキに...
-
動かないVHSのビデオテープを動...
-
VHSが再生後数秒で停止原因は?
-
VHSテープが途中で止まりデ...
-
ビデオテープが再生されずに吐...
-
古いビデオテープが固くなって...
-
磁気テープを冷蔵
-
ビデオデッキで再生・巻き戻し...
-
手動でビデオテープを巻き戻す方法
おすすめ情報