重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

直径58mmくらいの円形ガラスを探しています、

カメラ用のフィルターの流用を考えていますが、フィルター径が58mmの場合、ガラス自体の直径は何mmくらいでしょうか?

A 回答 (2件)

目の前にKenkoの52mmのフィルタがあるので測ってみました。

ノギスを取りに行くのが面倒なので定規では勝ちました。誤差はご容赦ください。

 ネジの部分の外形: 51.5mm
 レンズ側の枠の内径: 48.7mm

レンズ側の枠にガラスが嵌り、ばねのような金属冠で押さえています。外すと戻せなさそうなのと、怪我の危険もありそうなので外していません。ガラスの外形、48.4~48.6mmと推測します。
ならば62mmが最適? と思って62mmのレンズがあるのでフィルタを外してみました。ガラス径は、ほぼ58mmのようですね。若干大きいかもしれません。
    • good
    • 0

物差しでの数値ですが


ケンコー製のSL58ミリフィルターのガラス径が約55ミリ強、
マルミ製の62ミリプロテクターのガラス径が59ミリ弱でした。

ただ、私はある事情でフィルター枠を多く必要としますので
径の異なるフィルターをそれぞれ枠とガラスとを取り外して保管していますが
同一径のフィルターでもメーカーによってガラス径は僅かに違っていますし
枠への取り付け法(留めリングをねじ込むものとリングバネで押さえるものとがあります)によっても
同じメーカーでもガラス径が僅かに違っています。

>直径58mmくらいの

であればそんなに気にすることではないかもしれませんが
もし複数をサイズを揃えたいのなら同メーカーの同銘柄で統一することをお薦めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!