重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

MacBook10.6以上の機種でAirMac機能で有害なことはありますか
他人に見られることはありますか

A 回答 (2件)

>MacBook10.6以上の機種でAirMac機能で有害なことはありますか他人に見られることはありますか


使い方で変わります。
MacBookを無線LANでルーターへ繋いでいる場合は暗号化がされていないと電波を傍受されてあなたの秘密を暴かれるかも知れません。
また、無線の親機(アクセスポイント)の識別に使うSSIDが公表されていれば隣人がタダ乗りであなたのインターネット回線を利用できてしまうかも知れません。
あなたの管理範囲に無線の親機が無くMacBook内蔵のAirMac(無線の子機)が機能していないときは何の影響もありません。
あなたがMacBookでAirMacをインターネット共有に設定してゲーム機等を接続させる設定をしていればMacBookが無線LANルーターの役割になるので不正接続をしないようセキュリティを確実なものにしてください。

この回答への補足

説明ありがとうございます

補足日時:2012/01/31 09:23
    • good
    • 0

10.5以前でもWindowsPC(AirMacとは言わないだけで)でも同じ事ですが・・・


「AirMac機能」は単なる「無線LAN機能」の事ですから、特に有害なことはありません。
共有設定してないかぎり、他人にMacを見られると言うこともありません。

この回答への補足

共有はしていませんが 再インストール後エアーマックのスイッチが入っているのが気持ち悪いです

補足日時:2012/01/31 09:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!