dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

無線LANの通信速度についての質問です。
家の光ファイバーのプランを300Mbpsのプランに変更しました。
現在はAirMacExpressの旧型(UFO型のもの)を使用しており11nの150Mbps対応です。
300Mbpsのルーターを購入するだけで通信速度は上がるのでしょうか?
子機のほうはMacMiniに内蔵のAirMacです。

A 回答 (3件)

ルーターのスループットが300Mbpsより上のルーターですので、450Mbps位のスループットのルーターが必要かと思いますが。


また親機、子機、とも購入する必要があります。
現在は150Mbpsのスループットだと思いますので、通信速度は150Mbps以下のスピードしか出ておりません。
300Mbpsの速度の通信でも良くて200位、悪くて150Mbpsより下のスピード位になる事が多いですね。
普通は皆そんなものなのです。
スピードテストは
http://netspeed.studio-radish.com/index.html
です。
    • good
    • 0

ベストエフォートですからなんとも言えません。


まずはご自宅環境における実効値を計測された方がいいです。
また、量販店で売っているルータの速度も所詮理論値なので
スループットを調べないと意味がありません。
表記だけに騙されないように注意してください。

Macは使ったことないのでわかりません。
ごめんなさい。
    • good
    • 0

子機も300Mに対応したものでないと、恐らく改善されません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!