
28歳の男性です。
現在173ch、63kgなんですが体脂肪率が19%あります(脂肪体重12kg)
基礎代謝は1450kcalほどです。
なお特にまとまった運動経験は大学のサークル活動程度しなかない運動初心者です。
そういったなかでジムに週二回通いながら現在の体重(63kg)で体脂肪率12%~15%を目指したいと思っています。
1.約半年で脂肪を4kg~2kg減らし、筋肉を4kg~2kgつけることは可能でしょうか
2.上記目標を達成するには減量期と増量期を設ける必要があると思っていますが、その適切な周期はどのようなものでしょうか。また減量期と増量期の摂取カロリーの目安があれば教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私はジム通い6年ですが、筋肉量を増やすのも体脂肪を落とすのも、思っているほど簡単ではありませんよ。
筋肉量を増やすのには強烈な筋トレ(ボディビルを想定すればOK)が必要です。食事の管理も必要で、ご飯、パン、麺類のような炭水化物は控えめにして赤みの肉や大豆のようなたんぱく質を積極的に摂ると共に、ビタミン、ミネラル、アミノ酸のような栄養素もバランスよく摂取しないといけません。運動だけ頑張ってもダメです。食事の管理で半年間に体脂肪を4kg~2kg減らすのは可能ですが、体重を落とすと同時に筋肉量も自然と落ちるので(ふつうの筋トレをやっている程度では落ちます)、体脂肪を4kg減らしたら筋肉量(2kgは減ると思われます)は6kgくらい増やさないと体重は戻りません。これはとてつもなく大変です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
お弁当がお昼になったら、納豆...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
木工用ボンドで接着した木と木...
-
梅干しを干す時に使うザルは、...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
アクエリアスを凍らせて飲むと...
-
1kgの冷凍フライドポテトは、揚...
-
しょっぱ過ぎる鶏ハムのレスキ...
-
サバを焼いたら…
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
コショウのかけ過ぎ。
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
梅干 梅酢の濁り
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
お弁当がお昼になったら、納豆...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
蒸かし芋が1日半たったら糸を引...
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
さつまいも、じゃがいも、かぼ...
おすすめ情報