dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の姉が受験生です。
それで、受験経験ありの人に聞きたいんですが
受験前に絶対されたくないこととか
妹にやられると
むかつくこととかを教えてください!!
お姉ちゃんに絶対合格してもらいたいんで
なるべく早く実践したいです

よろしくおねがいします(。◕‿‿◕。)

A 回答 (4件)

受験生はイライラするものです。

合格しなければというプレッシャーと不合格になるのではないかという不安で、かなりイライラします。でも、普通に接していればいいですよ。
あえていえば、「勉強は大丈夫?」とか「勉強しなさい」とかは禁句かな?周りからどう見えるかはともかく、本人は一生懸命勉強しているんですから。あとは、他人との比較もNGですね。ただ、受験生はイライラするものなんだと思っておけば大丈夫。あまり気にしすぎるとかえって面倒なことになりますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

受験生はイライラするもんなんですね~。
今私がいらつてても
どうせ私だってそんなかんじになるかもしれないですし
私は普段通りにしておきます!

回答ありがとうございました

お礼日時:2012/02/13 16:14

特に無いと思う。


むしろ気を遣っていますよ、という空気感が強過ぎても。
お姉ちゃんは息抜きが出来ない。
家族って一番「オフ」の状態で向き合える関係でしょ?
受験が迫って落ち着かないからこそ、
「いつも」の時間、「いつも」の会話がホッと出来たりするんだよね?
その「いつも」の中に妹である貴方の存在感がある。
貴方は特別何かを変える必要は無い。
ただ、
だからと言って気遣いが要らない、という訳じゃない。
どうしても直前期にはナーバスになる時もある。
貴方にとっては何でもない事でも、
貴方は普通に過ごしているつもりでも、
今の受験を控えたお姉さんにとって、
心にゆとりが無いお姉さんにとっては。
なんだか「イライラ」するなという気持ちになる事もあるんだよね?
それをいかに貴方なりに「わかって」あげられるか?
例えばね、
貴方が何かお姉ちゃんに話を聞いてもらおうとして。
同じテンションとか温かさを共有しようとして話しかけたとするでしょ?
でも、
今のお姉さんは思ったようなリアクションをしてくれなかったり、
無視されたり全然弾むように話が膨らまない場合もある。
それに対して、
何その態度?
ちょっとお姉ちゃん、私の話聞いているの??と。
それってわかって「いない」態度でしょ?
貴方はいつもの貴方で良い。
でも、もしお姉ちゃんが少しイラついていたり、固かったとしても。
そういう時も「ある」んだと。
そのお姉ちゃんを深追いしたり、
外側からバタバタしない事。
今のお姉ちゃんのありのままを、
貴方も「ありのまま」受け止めてあげる事。
それが出来るのが家族なんだよ。
今急に貴方がお姉ちゃん「用」の対策を取る必要なんて無い。
ただね、
今は今しかないからこそ。
多少はうるさくしない配慮とか、
集中している時間帯にテレビを見て馬鹿笑いしないとか、
大きな声で電話をしないとか。
それは普通の範囲内でも「出来る」配慮でしょ?
お姉ちゃんに合格して欲しいと思っている貴方の気持ち。
それは既にお姉ちゃんにも伝わっている。
ただ、それを背負わせ過ぎても苦しくなる。
貴方はいつもの貴方のままで。
そこにプラスして、
お姉ちゃんの「今」に優しい目を向けてあげる事。
それだけでも、
お姉ちゃんは十分に今を乗り切れる筈なんだからね☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たくさん教えてくれてありがとうございました!
私はいつものままでいます
普通が大切かもですね^^
よく分かりました

回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/02/13 16:16

2年前に受験を経験しましたが、受験目前の受験生はほんとに気が立ってます。


受験の知識なく受験の話をされたり、うるさくされたり、自分がしたいのにできない(遊んだりする)ことの話をされたり、気のちることをされると私はいやでした。

なのでしずかにそっとするのが1番です。
あと、なにかしようか?と聞くのではなく、お姉さんのほうから頼みごとをされたら手伝ってあげてください。

こういった悩みがありお姉さんのことを思っている優しい方なので、お姉さんもあなたのその気持ちを分かって、きっといい結果が出ると思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しずかにそっとしたほいうがいいんですねー!!
受験経験ありの方しかも結構最近の方に
回答いただいて
本当にうれしいです!

回答ありがとうございました

お礼日時:2012/02/13 16:17

30代♂です。



静かにすること。

一人にして集中させてあげること。

あとはお姉ちゃんがしてって言うこと

してあげること。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね

やっぱり集中させてあげること

すごい大切ですよね^^

回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/02/13 16:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!