dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、デスクトップ・パソコンのカーソルが突然ハングアップして動かなくなり、キーボードもなんの反応もしなくなります。メインSWをOFF&ONで再起動をかけると再び使うことができますが、ハングアップの頻度が多くなってきました。原因と対処法をお教え下さい。パソコンはDELLのStudio XPSでOSはWindows7 Service Packです。
2,3度電源ON中にブレーカーが落ちて停電したことがあります。

A 回答 (7件)

> ここから何かわかるでしょうか?


このような、統計を取っても何の意味もありません。
重要なのは、前にも記載しましたが、
> イベントビューア
> のシステムの方に発生日時でみると出ていませんか。
ここの、発生日時をメモして置き、これをキーとして調査します。

またイベントビュアのいろいろな内容で、WEB検索してヒントを得ることです。
もしくは、Microsoftにこのイベントビュアを送信して、既知エラーの場合は、対策や、情報が返答として返ってきます。これもまたヒントとなるでしょう。
    • good
    • 0

>パソコンは Dell Studio XPS Desktop 9000 ですが、上記のURLのどこからマニュアルをダウンロードできるのかよくわかりません。



製品の変更をクリックし該当機種を選択していき機種が決まれば、マニュアル&文書という項目をクリックすればあります。
    • good
    • 0

Studio XPSも 種類が有りすから 9100を参考にしました


Dellは 数種類のトラブルチエック方法が有りますので試して下さい
http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems …

購入時に 付属の説明書は無かったですか?

>2,3度電源ON中にブレーカーが落ちて停電したことがあります
これも気になりますね ハードディスクが壊れているかもしれないです

早めに個人データを他のメディアにコピーしましょう

車やテレビ等と一緒 いきなり壊れます 
    • good
    • 0

下記URLから製品名を検索しマニュアルをダウンロードしトラブルシューティングの項を参照してみてください。


http://supportapj.dell.com/support/DPP/Index.asp …

この回答への補足

パソコンは Dell Studio XPS Desktop 9000 ですが、上記のURLのどこからマニュアルをダウンロードできるのかよくわかりません。

補足日時:2012/02/16 16:10
    • good
    • 0

イベントビューアで何かヒントはないでしょうか。


コントロールパネル→管理ツール→イベントビューア
のシステムの方に発生日時でみると出ていませんか。

何もない場合は、メモリの不具合とかを疑い、メモリチェックをかけると検出するかもしれません。
2個以上のメモリを搭載していれば、1個づつ検査して、悪いメモリを特定し、交換ということになります。
おそらく、キーボード、マウスが効かない場合の「立ち往生」的なハングアップは、メモリトラブルが多いと思います。
メモリチェックは、いろいろあります。
一例として
Microsoft判メモリテスト
http://oca.microsoft.com/ja/windiag.asp
ダウンロードしたら、mtinst.exeができますね。
mtinst.exeを実行したら、windiag.isoができます。
これをフロッピーか、CD-ROMを選択して、CD-ROMの場合、
winddiag.isoを、CD-ROMに焼いてください。
できたCD-ROMを入れ、BIOSで、起動順位をCD-ROMをトップに
して、CD-ROM起動すればよいと思います。

そのほか、
memtest86+
http://www.memtest.org/#downiso

Memtest86とは?
http://shattered04.myftp.org/pc_38.html

パソコンのメモリテスト用のフリーソフト「MemScope」
http://www.e-and-a.org/blog/2007/06/30/memscope/

この回答への補足

ご指摘のようにイベントビューアで調べてみますと、下記のようなメッセージが出ますが私には理解不能です。ここから何かわかるでしょうか?今んところパソコンを無視せずに張り付いて(まさにお使えしている状態)ですとフリーズしないようです。しばらく(10分以上)放置したままだとフリーズするようです。原因が特定できますでしょうか?宜しくお願い致します。

重大    24回    ソース:Kernel-Power

エラー   多数回   ソース:SideBySide イベントID:33

警告    多数回   ソース:WLAN-AutoConfig イベントID:4001,10002

情報    多数回   ソース:Service Control Manager イベントID:7036,7040,50067

成功の監査 多数回   ソース:Microsoft Windows security auditing.
イベントID:5061,5058,4672,4634,6424,
タスクのカテゴリ:システムの整合性、その他のシステムイベント、
特殊なログオン、ログオン等

補足日時:2012/02/23 18:36
    • good
    • 0

ハードディスクなどシステムソフトがインストールされているメディアに障害があるのではないでしょうか。


ハードディスクの診断と修復を行ってみましょう。

とりあえず、起動できたらハードディスクのバックアップを取ってください。
今あるデータ類や設定を失っても良いのでしたらバックアップは必要ありません。
その後

 コンピュータ → (Cドライブの)プロパティ → ツール → エラーチェック

から

  □ ファイル システム エラーを自動的に修復する(A)
  □ 不良セクタをスキャンし、回復する(N)

両方にチェックを入れて、
パソコンを再起動作させてください。これで検査と修復を行ってくれます。
処理が終わるとパソコンが起動します。
これはとても時間がかかる作業ですので十分な時間…1~24時間以上…があるときに行うとよいでしょう。

システムファイルに破損があると最悪の場合起動すらできなくなるので、
OSの再インストールを行えるような準備をしておくことをお奨めします。
真っ先に行ったバックアップはこのあと必要になります。

この回答への補足

ご支持のとおりやってみた結果ですが、再度同じ症状が起こりました。さらに悪いことに、試用中に突然プツンとモニターも電源も切れてしまうことが2度ほど起こり、状況がさらに悪くなってきているようです。
データはハードディスクにバックアップしました。

補足日時:2012/02/18 22:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お教えありがとうございます。上記のご指摘のとおり(両方にチェックを入れて)やってみましたが、問題なくエラーチェックが終了してWindows7が立ち上がりました。これで「ファイル システム エラーを自動的に修復」し、「不良セクタをスキャンし、回復」したのでしょうか。私の知識では(ほとんど訳も分からず使っているだけですが)よくわかりません。立ち上げごとにハングアップするわけではありませんので、しばらく使って再度ハングアップするかどうかチェックしてみます。なお他の方々のご指示に従ったチェックもトライして見ます。ご親切に有難うございました。

お礼日時:2012/02/16 13:07

お困りなのはわかるのですが


これだけの情報で原因と対処方法がわかる人はまずいないです。

「車が動かないんですけど原因と対処方法教えてください」
と変わりませんから。

この回答への補足

先週、遅ればせながら無停電電源を購入しました。
これまでハングアップする状況で気づいたことがあります。
パソコンのWindowsが立ち上がるまでに時間がかかるので、他の仕事をして10分(~20分?)以上放置した時にフリーズします。また立ち上げたのちにやはり10分以上放置するとフリーズします。パソコンを使用しているときにはあまりフリーズしません。但しい、2度試用中に突然Offになりましたが、無停電電源を購入後には今のところ試用中にフリーズしておりません。「電源オプション」の「ディスプレイの電源を切る」も「コンピューターをスリープ状態にする」も両方とも「なし」に設定しております。

補足日時:2012/02/23 11:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!