電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今でもたまにデモ行進が行われているようですが、デモ行進の交通整理をしている警察というのは、デモの主催団体からお願いされて交通整理をしているのでしょうか?それとも警察として自主的に交通整理しているのでしょうか。
今日交差点でたまたま見ていた感じだと、車線のひとつをデモ行進用に空けたり、信号の青と赤の時間を操作したり、いろいろと警察も裏で活躍していたようでした。

A 回答 (2件)

デモ行進というのは届け出制です。

事前に警察に届を出して許可が下りなければデモ行進を行う事は出来ません。

その結果、デモ行進をスムーズに混乱なく終わらせるのに警察も出動しているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、許可制なんですね。許可した以上は警備を自主的にやるということですね。
ちなみに許可はデモのやり方によるのか、内容によるのか、ちょっと気にはなりますが…。

お礼日時:2003/12/14 23:39

まず道路などの公共用財産は、すべての人が使う権利を持っています。

したがって法や公共の秩序に反しない限り、使用の制限をすることはできません。

もちろんデモ行進を行う団体もです。仮に官憲にとって好ましい内容のデモでなくても合法的に行われている限り規制はできないわけです。

しかし道路を使用するのはデモ団体だけではありません。一般の通行者もいますので、その権利も認めなければなりません。その限りにおいて規制することは可能です。したがってデモ行進は届け出制にしているのです。また不要な衝突が生じないように交通整理をしているわけです。もちろん一般交通の障害にならないこともありますし、デモ団体に反対の立場の団体との衝突を避けるということもあるでしょう。つまり犯罪の事前防止、すなわち行政警察機能ということです。

さらに言えばデモ行進の団体が、いつ法の枠を逸脱するかわかりません。その場合には取り締まりを行うでしょう。さらに交通整理の目的をあげつつ監視することもできます。参加メンバーなどの把握をして、組織の解明を行うわけです。

まあデモ隊と警察は、ある意味で権利と権限の鍔迫り合いをしているわけですね。その中で政治主張や情報収集など、現状のままできることを両者がやるとともに、状況の変化を見てきっかけを狙っているという面もあるのです。デモ隊としては警察の過剰反応を期待するでしょうし、警察としてはデモ隊の違法行為を期待する部分もあるでしょう。それがデモの面白いところであり、見どころです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
届出している通りのデモ行進であるかどうかのチェックも必要ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/04 01:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!