
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一般のDVDレコーダーやDVDプレイヤーで再生できるようにするためにはオーサリングして、DVD-VIDEO方式で作成することが必要です。
こうすれば大抵の機器では再生できますが、非接触記録方式の記録型光学ディスク、光学ドライブはディスクの記録状態やピックアップの状態によって互換性が変動するために絶対確実に再生できる保証はありません。
>NECLaVie L LL750
LL750の後に二桁のアルファベットがあるはずです。NECの場合はそのアルファベットで発売年度、時期が異なります。
またその発売年度・時期によってプリインストールされているソフトのバージョンも異なります。
ご所有のPCの正確な型番が不明ですが、Ulead(或いはCOREL)DVD MovieWriterと言うDVDオーサリングソフト、或いはCOREL DigitalStudioと言う画像統合ソフトがプリインストールされているはずです。
これらにはDVD-VIDEOからタイムコードを付加した正規のMPEG2データにインポートする機能もありますし、ディスクコピー機能もあります。
再オーサリングしてDVD-VIDEOを作成すれば大抵のDVD機器では再生可能です。
>L LL750のHDに古いVHSからDVDに移した映像を取り込み
取り込み方が不明です。
仮にVIDEO_TS、AUDIO_TSフォルダをPC側のHDDにコピーし、それをライティングソフトで書き込んだ場合は、ライティングソフトによってはVIDEO_TS内のファイル配列順序を変更してしまうために、PCでは再生できるが一般のDVD機器では全く再生不能となる不完全なDVD-VIDEOディスクが作成されてしまいます。
また光学ドライブは特定のメーカーのディスクでレーザーの出力を調整しているために、それ以外のメーカー製のディスクでは正常に書き込めない場合もあります。
これらのディスクはエラーが増大し、他の機器では再生できない。認識できない場合もあります。
DVD-Rならば太陽誘電製、或いは原産国表示が日本のものを使用してください。大抵の国内メーカー製の光学ドライブの場合DVD-Rは太陽誘電製のDVD-Rで調整しています。
また書き込み速度を最大速、あるいはオーバースピードで書き込んだ場合はエラーが増大するので、DVD-VIDEO作成の場合は16倍速DVD-Rでも4~6倍速で書き込んでください。高速で書きこむと互換性が低下します。
単に複製を作成するだけならば、ライティングソフトのディスクコピー機能を利用した方が確実です。
この回答への補足
回答ありがとうございます。何しろ全くの素人でオーサリングとかもわかりません。機種はLL750/FS6Rです。DVDからHDにコピーしたソフトは、PCの映像を取り込むという個所をクリックしたらHDには取り込めましたが確かに順番がバラバラになっていました。
補足日時:2012/02/15 11:36No.7
- 回答日時:
>その映像を新品のDVD-Rに落としたのですが、DVDビデオデッキで
>再生できません。どうすればよいか教えてください。
N0.1 No.2 No.3 No.4 の方も言っていることは同じです。
私も言います。No.5 の補足で
>HDに移してそれを又DVDに移したものがビデオデッキで見られないのです。
“このやり方はどうやったのですか?”と聞いているのです。
“ Windows DVD メーカー ”等のソフトでDVDを作らないと再生できません。
もし、このようなやり方でDVDを作っても再生できないDVDレコーダーも
我が家には存在します。
私の家の場合 sony と panasonic では、パソコンで作ったDVDは再生も
ダビングもできます。ただし、東芝の RD-E301 は再生すらできません。
RD-E301 は姉の家にあったのですが、使いにくいで我が家に引き取り、
姉の家には sony のDVDレコーダーとブルーレイレコーダーをあげました。
ただ松下製のVHS/DVDレコーダーで再生できないとは考えられません。
Windows 7でCD-R/RWやDVDに書き込む方法
http://www.tku.ac.jp/iss/guide/classroom/tipspc/ …
このような書き込みではDVDビデオデッキで再生できません。
No.6
- 回答日時:
No5です。
>問題なのはそのDVDからHDに移してそれを又DVDに移したものがビデオデッキで見られないのです。
なぜ、HDへ移す必要があるのでしょうか?DVDからDVDへのコピーでよろしいのではないですか?
それから、DVDをパソコンのHDへ取り込むときの方法は、どのようにしましたか?使ったソフトはなんでしょうか?
この回答への補足
回答ありがとうございます。最終の目的はたくさんのDVDをBDに保存し枚数を減らすのが目的なんです。PCのHDに取り込む時は、PC附属のソフトで動画取り込みをクリックして取り込みました。
補足日時:2012/02/15 15:41No.5
- 回答日時:
このような「ビデオキャプチャー」を使って、VHSをパソコンに取り込みましたか?
ビデオキャプチャーには、DVDへの書き込みソフトが付属しております。
この回答への補足
回答ありがとうございます。7.8年前の松下製のVHS/DVDレコーダーでVHSからDVDにダビングしたものです。そのDVDは、デッキでもPCでも問題なく見れてます。問題なのはそのDVDからHDに移してそれを又DVDに移したものがビデオデッキで見られないのです。
補足日時:2012/02/15 11:57No.4
- 回答日時:
再生機器が対応する再生可能な形式にオーサリングして焼けばいいだけ
DVD-VIDEOにすれば通常は問題ない
単に動画ファイルをDVDへ焼いても普通のプレーヤー等では再生不可
ただし対応する形式でも相性問題等で再生不可になる場合もある
No.2
- 回答日時:
私も最初の頃よく間違ってやってしまったことですが、
もしかして、DVDに焼き付ける時に、データとして
焼き付けていませんか?
DVDプレイヤーで再生するには、
映像として焼き付けなければいけません。
一度確認してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 結婚式で流すオープニングムービーを業者からmp4のデータで貰いそれをCD-Rに焼きました。 式場から 5 2022/08/24 21:56
- Windows 7 Windows7の外付けhddについて SONYのVAIO Lシリーズ Windows7のPCに 動 5 2022/06/18 22:02
- ドライブ・ストレージ iMac付属のDVDドライブや外付けのスーパードライブについてご教示下さい。 長時間(2時間程度)の 2 2023/03/10 16:48
- 写真・ビデオ MP4からDVDを作製する簡単な方法を教えて下さい Windows10パソコンとAndroidタブレ 2 2022/11/13 08:19
- アンテナ・ケーブル 購入したDVDの不具合? 5 2022/11/25 10:50
- その他(コンピューター・テクノロジー) 動画編集のためにDVDをデーター化ができない原因を知りたい。 7 2022/12/28 14:32
- 浮気・不倫(結婚) PCにあるMP4動画を無料ソフトでDVDに焼く方法を教えてください 4 2023/04/19 01:36
- スピーカー・コンポ・ステレオ AVアンプで映像を視聴しています。 4 2022/07/31 05:10
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー VHSテープの様にDVDを使用したいです。 4 2022/08/05 07:18
- その他(悩み相談・人生相談) データがネットに流出? 3 2022/08/25 16:00
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVD-Rに音楽データを入れて再生...
-
動画の再生速度を1.2倍とか1.3...
-
ブルーレイディスクに記録したM...
-
特定のCD(新品)の読み込みが出...
-
DVDが再生できない。
-
再生できなくなった古いMDを再...
-
SONY α6700で撮影した動画をア...
-
ゴープロ撮影の動画が早回し再...
-
レーザーディスクが再生されな...
-
イギリスのDVD
-
外付けHDDは早送り再生はできな...
-
DVD片面二層のみ再生できません
-
ビエラでDailymotionが観たいです
-
LDが見れない
-
なんでCDVはDVDプレーヤーじゃ...
-
輸入盤のCDが聞けません
-
中古のDVDを買うんですが、ちゃ...
-
サンプル動画がギザギザするの...
-
MDコンポが読み込まない
-
DVDがなぜか再生できない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブルーレイディスクに記録したM...
-
外付けHDDは早送り再生はできな...
-
DVD-Rに音楽データを入れて再生...
-
特定のCD(新品)の読み込みが出...
-
動画の再生速度を1.2倍とか1.3...
-
SONY α6700で撮影した動画をア...
-
8cm CDとMD
-
CDプレイヤーでDVD-Rは聴けます...
-
パナソニックディーガBRW1010で...
-
レーザーディスクが再生されな...
-
再生できなくなった古いMDを再...
-
DVD片面二層のみ再生できません
-
MDコンポが読み込まない
-
ゴープロ撮影の動画が早回し再...
-
輸入盤のCDが聞けません
-
購入した音楽CDが再生出来ない
-
外付けHDDに撮りためたTV録画映...
-
ブルーレイディスクを、DVDで再...
-
mp4を再生すると、3分くらいで...
-
DVD再生で繰り返し再生されない...
おすすめ情報